デジタルな鍛冶屋の写真歩記

元旦雪景色!@東寺 其の一

東福寺界隈を撮り終えた帰り道、閉門までまだ少し時間がありましたので東寺も覗いて来ました。
元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18202633.jpg

1.正月仕様。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18531271.jpg

2.白いお屋根。
五重塔も白く雪化粧しております。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_1821538.jpg

3.どうぞお参りやす。
正月は無料で金堂にお参り出来るようになるんですね。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18214455.jpg

4.雪の日の旅行者。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18225629.jpg

5.雪手水。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_1852183.jpg

6.これも修行。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18232577.jpg

7.雪の花が咲く。
殺風景だった枯れ木も、雪が積もって華やぎますね♪

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18234053.jpg

8.五色の門。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18241173.jpg

9.雪の日の旅行者Ⅱ。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18572664.jpg

10.雪の門松。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_18242273.jpg

11.白に飲み込まれて行く。
いっこうに止む気配のない雪。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_19133937.jpg

12.寒くはないのか?。
背中に雪積もらせたアオサギとカモ、水に浸かって寒くないのかと思っちゃいます。

元旦雪景色!@東寺 其の一_f0032011_1825954.jpg

13.五色の幕とモノトーンな世界。



にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2015-01-06 19:21 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(14)
Commented by deepseasons at 2015-01-06 19:38
こんばんは〜
東寺の雪化粧もいいですね。
モノトーンの世界に、五色幕だけが完全に浮かび
あがっています。 降り続く雪も情緒たっぷりです。
Commented by sima7sima7 at 2015-01-06 20:09
こんばんは
本年もよろしくお願いします
それにしても元旦の日の雪は凄かったようですね!
写真的には嬉しいけど、都内だと交通機関がとまってしまうのは参りますね
雪の白さに浮かび上がる光景は、綺麗だな~ 冬の山水画になりますね
Commented by mn3m at 2015-01-06 21:49
テレビでも見てはいましたが、こうしてデジ鍛冶さんの写真で見せていただいた方が臨場感がありますよ。
これでは京都も交通麻痺したんじゃ無いですか?
Commented by ei5184 at 2015-01-06 22:01
凄い雪だったようですね~ 三日早朝京都に着いてびっくりでした。
こう云うときは庭園は何が何だか判らないので、
この様な降り積もる写真のほうが好いですね~
私も屋根の雪とか、普段見慣れた処が雪で埋まった景色を撮りました(笑)
Commented by kwc_photo at 2015-01-07 01:06
こんばんは〜!
東寺、夕刻に行かれたのですね。
枯れ枝に雪の華、きれいです。
そしてしんしんと降り続く雪。
真っ白にコーティングされた五重塔も素晴らしいですね。
別の時間帯の雪の東寺も楽しみにしてます(^^)
Commented by true-clear at 2015-01-07 08:44
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年は、早々から凄い雪で、好い絵が沢山撮れたんですね~♪
田舎は風習が多く残ってて、そんな行事でお正月があっという間に終わっちゃいました。
松雄大社さんの様な有名神社が氏神さんなんて、カッコいいですね。
早々から、京都の寺社の沢山の雪景色を見せて頂いて、嬉しかったです。
今年もどうぞ宜しくお願いしますね。ありがとうございました。
Commented by kurese0535 at 2015-01-07 09:03
明けましておめでとうございます。
凄い雪でしたね〜。
まさかあんなに積雪するなんて思いもしませんで
元旦はうたた寝ばかりしていて撮れませんでした。
東寺、年始は五色幕とかついてるんですね!
本年もよろしくお願いいたします。
Commented by henronin at 2015-01-07 10:12
2枚目 五重塔には雪が似合います 五色幕が良いアクセントになってますね。
Commented by pengini at 2015-01-07 12:41
今年も宜しくお願い致します。
凄い雪でしたね。東福寺の坪庭の素敵な雪景色、東寺の五色幕とのコラボレーション。
素敵な写真の数々を拝見できてよかったです。ありがとうございます。
Commented by arak_okano at 2015-01-07 18:27
寒中お見舞い申し上げます。東福寺さん界隈の素晴らしい雪景色に感謝します、そして東寺さんの五色幕開に感動します、バグースです。
Commented by dejikaji at 2015-01-07 20:41
皆さん、こんばんはです。
deepseasonsさん、
お正月仕様のおかげで、色味のない世界に、五色幕が好いアクセントになりました。
雪、降るならこれくらいの勢いがないと画にしづらいですからね(^_-)-☆

シマシマ7さん、
こちらこそよろしくお願いいたします。
まさか昼間に降った雪がこれほど積もるとは思いませんでしたね~!
正月と言う事もあって、さほどの混乱はなかったみたいですが、道路はあちこち渋滞して動かなかったみたいですね。

mnさん、
テレビでもやってましたか?
どの辺りの映像が出てたんでしょ???
道路はかなり渋滞が起こってたみたいですね。

ei5184さん、
58年ぶりの大雪だそうで、自分は生まれて初めての光景でした(笑
雪が積もっていれば、なんでも画になるので、撮りまくりです(^_-)-☆

kwc_photoさん、
はい、帰り道に寄って来ました。
ちょうどきつく降り出してる時間帯で、迫力のある画が撮れました♪
別の時間帯のは今日上げましたが、余り数撮っていません(汗
Commented by dejikaji at 2015-01-07 20:49
true-clearさん、
おめでとうございます。
まさかの元旦からの大雪で、思いがけず楽しい撮影が出来ました~!\(^o^)/
でも、さすがに3日続けて雪ばかり撮ってましたら、あきますね(笑

kurese0535さん、
おめでとうございます。
昼寝から目を覚まして外の光景見てビックリしましたよ!
正月仕様の東寺、五色幕で気持ち派手になってました(笑

遍路人さん、
真っ黒になりがちな五重塔も、雪のおかげでツートンになって見栄えが良くなりますね。
五色幕、これは好いアイテムでした。

penginiさん、
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
昼寝から起きて、慌てて撮りに出掛けた苦労が報われましたね。
でも、翌日又降るとは思ってもいませんでした(笑

アラックさん、
呑気に昼寝なんてしてないで、もうすこし早く動けていれば、もっと回れたんですがね~。
Commented by youpv at 2015-01-08 09:17
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
元日も朝の雪の気配のない風景から一転して大雪に
なりましたね。
びっくりしました。

東寺の雪景色、素敵過ぎます。
降り続ける雪が風景が画になりますね(^^)

本年もよろしくお願い致します。
Commented by dejikaji at 2015-01-08 19:59
youpvさん、こんばんはです。
おめでとうございます。
元旦のあの朝の青空から、まさかこの雪景色に変わるとは思いませんでしたよね~。
こちらこそよろしくお願いいたします。