要法寺のカルガモ一家 其の三
昨日に続いて、本日も鳥ネタです。
17日の要法寺のカルガモ一家の様子です。

1.佇むお母ちゃん。
いつもとは違う場所にいる母ガモ、あれ?と思い近付いて行きます。

2.木陰にたむろうは?。
池に雛の姿が見えずあれれ???と思ったら、サツキの木陰に何やらモゾモゾ動く物が。

3.き、君は誰???。
なんとこの一週間の間に、雛達羽根が生え替わり始めておりました~!
あの可愛らしいカステラの羽根の下から、親と同じ柄の羽根が・・・・・。

4.とりゃ~~~~!。
登れなかった池の壁も、今では登れるようになっております。

5.カメも登ります。

6.告知。
いよいよ、お引っ越しの日が来るんですね~。

7.すっかり大きくなって。
もう親ガモと比べてもそんなに変わらないくらいの大きさです。

8.お疲れ気味?。
池から上がれるようになった雛達、
池の外に出て行かないように今まで以上に監視の目を光らせなくなったので、
母ガモも大変そうです。

9.同居人。
今まで池にはこの一家しか居なかったんですが、
どうやらこないだの台風の時にこちらへ、ヨシガモが一羽避難してきたみたいです。

10.センスが悪い?。
いつ見てもこの鴨、頭と体の羽根の柄の違いが馴染めないんですよね~(笑

11.手狭な我が家。
雛が生まれた浮き板も、大きくなったので雛14匹全員はもう乗れそうにない感じですね。

12.飛び込む姿もいっちょ前。
約一ヶ月で、ここまで育つんですから凄いな~。

ポチッとお願いいたします
17日の要法寺のカルガモ一家の様子です。

1.佇むお母ちゃん。
いつもとは違う場所にいる母ガモ、あれ?と思い近付いて行きます。

2.木陰にたむろうは?。
池に雛の姿が見えずあれれ???と思ったら、サツキの木陰に何やらモゾモゾ動く物が。

3.き、君は誰???。
なんとこの一週間の間に、雛達羽根が生え替わり始めておりました~!
あの可愛らしいカステラの羽根の下から、親と同じ柄の羽根が・・・・・。

4.とりゃ~~~~!。
登れなかった池の壁も、今では登れるようになっております。

5.カメも登ります。

6.告知。
いよいよ、お引っ越しの日が来るんですね~。

7.すっかり大きくなって。
もう親ガモと比べてもそんなに変わらないくらいの大きさです。

8.お疲れ気味?。
池から上がれるようになった雛達、
池の外に出て行かないように今まで以上に監視の目を光らせなくなったので、
母ガモも大変そうです。

9.同居人。
今まで池にはこの一家しか居なかったんですが、
どうやらこないだの台風の時にこちらへ、ヨシガモが一羽避難してきたみたいです。

10.センスが悪い?。
いつ見てもこの鴨、頭と体の羽根の柄の違いが馴染めないんですよね~(笑

11.手狭な我が家。
雛が生まれた浮き板も、大きくなったので雛14匹全員はもう乗れそうにない感じですね。

12.飛び込む姿もいっちょ前。
約一ヶ月で、ここまで育つんですから凄いな~。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2015-05-23 19:21
| 野鳥・鴨川のサギ達
|
Trackback
|
Comments(7)
こんばんは
ホントに成長が早いですね~ 一週間で子供から大人に成長できる速度にビックリですね
ヨシガモのカラーメイクは、以外に自分好みかも?!妖艶な感じがしますね
ホントに成長が早いですね~ 一週間で子供から大人に成長できる速度にビックリですね
ヨシガモのカラーメイクは、以外に自分好みかも?!妖艶な感じがしますね
0
何時ごろ鴨川に引っ越すのだろう 天候も影響するのかな?
こんばんは、いつも楽しく拝見しています、
面白いですね。
面白いですね。
皆さん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
雛の羽根が抜け出すと、一気に大人に見えてしまいますね。
ヨシガモ、顔と体の柄の違いは好みですか?
mnさん、
ずっとカステラの羽根のままでいてくれれば好いんですがね~。
まだ飛べるまでの羽根は成長してないんですが、あっと言う間でしたね。
遍路人さん、
本当なら今日引っ越す予定だったみたいですが、天気予報が外れて、晴れたので延期みたいです。
曇りか雨でないと鴨の体力が奪われるみたいです。
kwc_photoさん、
はい、もう親がどれか分からないくらいに大きくなってます。
小さな池で、さすがに14匹の代家族は育てられないみたいです。
ヨシガモ、確かに頭の色合いはカナブンですね(笑
cynchiaさん、
ありがとうございます。
アラックさん、
次、お天気が悪い日があれば、引っ越しするみたいです。
次の休みには、もういないかもしれません。
シマシマ7さん、
雛の羽根が抜け出すと、一気に大人に見えてしまいますね。
ヨシガモ、顔と体の柄の違いは好みですか?
mnさん、
ずっとカステラの羽根のままでいてくれれば好いんですがね~。
まだ飛べるまでの羽根は成長してないんですが、あっと言う間でしたね。
遍路人さん、
本当なら今日引っ越す予定だったみたいですが、天気予報が外れて、晴れたので延期みたいです。
曇りか雨でないと鴨の体力が奪われるみたいです。
kwc_photoさん、
はい、もう親がどれか分からないくらいに大きくなってます。
小さな池で、さすがに14匹の代家族は育てられないみたいです。
ヨシガモ、確かに頭の色合いはカナブンですね(笑
cynchiaさん、
ありがとうございます。
アラックさん、
次、お天気が悪い日があれば、引っ越しするみたいです。
次の休みには、もういないかもしれません。