デジタルな鍛冶屋の写真歩記

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一

10日から始まっております祇園祭の山鉾建てを撮りに行って来ました~!
まずは室町通りにあります、鶏鉾と菊水鉾を。
祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_193491.jpg

1.我が町の鉾。
鶏鉾が立つ町内のとあるお店、鶏鉾が真ん中に飾られてますね。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19342336.jpg

2.仁王立ち。
大工方の姿は、いつ見ても格好いいです♪

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19343178.jpg

3.縄絡み。
ただ縛るだけではなく、ここにも美しさを求める美意識。
それぞれに違いがあって、面白いです。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1935669.jpg

4.新旧色々。
新しいのと古い部材との色の違いが見れますね。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19353245.jpg

5.きちんと保管。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19355477.jpg

6.海老。
櫓と車軸を繋ぐ石持の縄の増し締めも兼ねた飾りの縄。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1936868.jpg

7.櫓の中は。
完成して、曳き初めが始まるまでは、こんな風に中も見せてもらえるのが、鉾建ての醍醐味です。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19361732.jpg

8.天辺。
真木の先に飾られてるこの鉾頭、どう言う意味があるんでしょうかね?

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19363315.jpg

9.山鉾手拭い。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19364299.jpg

10.準備OK~!。
無事完成して、後は曳き初めを待つだけ。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1938454.jpg

11.和装美人。
11日の朝、菊水鉾はまだ櫓が組まれただけでした。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1938184.jpg

12.真木。
20メートル前後ある真木、分割されてるのを組み合わせ、
鉾頭などの飾り付けが施されていきます。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19404270.jpg

13.完成。
ちょっと分かり難いですが、菊水鉾の鉾頭は菊です。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1941413.jpg

14.息を合わせて。
大きな車輪が取り付けられます。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_1941281.jpg

15.今は無き名前。
ブリキの筒に書かれた名前が時代を感じさせます。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19413683.jpg

16.黒輪に刻まれた。
菊の紋に金色に彫られた菊水鉾の文字、山鉾の中で、菊水の車輪が一番格好いいです。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19415099.jpg

17.昭和の鉾。
元治元(1854)年の「禁門の変(蛤御門の変)」で焼失し、
昭和28(1953)年に復興した新しい鉾。

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19421891.jpg

18.繁華街に立つ。
おまけの長刀鉾、人気があるので自分はあまり撮らないひねくれ者です(汗

祇園祭2015 前祭・山鉾建て 其の一_f0032011_19422515.jpg

19.整理整頓。
鉾建てに使う荒縄の長さはおよそ5キロ、出る縄屑の量も半端やないのです。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2015-07-12 20:31 | 祭・イベント | Trackback | Comments(5)
Commented by henronin at 2015-07-12 21:32
今日TVで試運転ですかお年寄りが引いてるのを観ました 本格的な
夏がはじまりますね 昭和31年 大映ですか あの頃は楽しみ
と云えば映画館でした まだ大事に使ってるのですね。
Commented by sima7sima7 at 2015-07-12 22:00
こんばんは
伝統の山鉾作りが始まると、いよいよ祇園祭も本番に迎えるんですね
伝統の技! 縄編みをひとつ取っても歴史の長さを感じますし、美しさの伝統が守られてます
現地に行かなくても、デジ鍛冶さんの描写で自分までウキウキしそうです
Commented by G7_2007 at 2015-07-12 22:33
連日、お疲れ様です。(お互い様ですが...)
暑いだの人が多いだのと言いながら、祇園祭はやっぱり撮っちゃいますね...
菊水の車輪、カッコイイですよね!!
Commented by fuwawa_130 at 2015-07-13 15:47
こんにちは。
みんなカッコよくて、さぁ~始まるぞ!という
意気込みみたいなのを感じますね。
見ているだけでウキウキさせていただきました^^
ありがとうございます。
Commented by dejikaji at 2015-07-13 20:38
皆さん、こんばんはです。
遍路人さん、
曳き初めの日は、一般の方でも曳く事が出来るので、最近は巡行同様に人気があります。
大映の名前、当時の隆盛が忍ばれる一品です。

シマシマ7さん、
これが始まると、一気に祭ムードが盛り上がりますね!
縄絡み、長い時間を掛けて洗練されていった技ですよね。

G7_2007さん、
今年も暑さと人出にまいちゃいますよね~(笑
でも、撮りに行かずにはいられない魅力があります。
菊水の車輪、これは毎年撮ってしまいますよね(^_-)-☆

fuwawa_130さん、
祭に関わる方々のプライドを感じますよね!
週末来られていたら見れたのに、残念でしたね~。