山奥のイギリスへ?ドゥリムトン村
犬甘野で蕎麦を堪能した後、次に向かいましたのは、
更に西へ行った所に突如現れます、イギリスの田舎町です。
少し前にネットでここの事を知りまして、行く機会を伺っておりました。
ドゥリムトン村と言いまして、イギリスの田舎町を模して作られた、遊園地でも、テーマパークでもない、
ちょっと頑張っているティールームだそうです(^◇^)
1.プチ海外旅行気分♪。
ゲートをくぐって敷地に入りましたら、そこはイギリスの田舎町~!
2.フォトスタジオ。
駐車場脇にありますフォトスタジオ。
3.村の花嫁さん。
通常のお客さんは入れない奥には、チャペルもあって挙式があげられるそうです。
4.衣装も色々。
5.長閑な世界。
敷地にはヒツジも飼われていて、のんきに暮らしております。
6.こちらのメインでありますレストラン、沢山の方が来られていて、かなりの順番待ち状態でした。
7.入り口脇には。
8.小さな床屋。
9.お一人様限定。
10.アキバ系じゃございません。
メイドさんがおられます。
11.秘密の遊び場。
ええ雰囲気やな~♪
12.窓辺。
13.煙突のある家。
小さな所でしたが、凝った造りでなかなか楽しかったです。
ポチッとお願いいたします
更に西へ行った所に突如現れます、イギリスの田舎町です。
少し前にネットでここの事を知りまして、行く機会を伺っておりました。
ドゥリムトン村と言いまして、イギリスの田舎町を模して作られた、遊園地でも、テーマパークでもない、
ちょっと頑張っているティールームだそうです(^◇^)
1.プチ海外旅行気分♪。
ゲートをくぐって敷地に入りましたら、そこはイギリスの田舎町~!
2.フォトスタジオ。
駐車場脇にありますフォトスタジオ。
3.村の花嫁さん。
通常のお客さんは入れない奥には、チャペルもあって挙式があげられるそうです。
4.衣装も色々。
5.長閑な世界。
敷地にはヒツジも飼われていて、のんきに暮らしております。
6.こちらのメインでありますレストラン、沢山の方が来られていて、かなりの順番待ち状態でした。
7.入り口脇には。
8.小さな床屋。
9.お一人様限定。
10.アキバ系じゃございません。
メイドさんがおられます。
11.秘密の遊び場。
ええ雰囲気やな~♪
12.窓辺。
13.煙突のある家。
小さな所でしたが、凝った造りでなかなか楽しかったです。
ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2015-09-24 20:41
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(9)
Commented
by
mn3m at 2015-09-24 21:17
かなり凝った作りをしてますね~
しかし、これだけ山の中でお客さんは来るのかな?
最近はネットで発信できるので大丈夫か・・・ちょっと心配。
でも、かなり本格的ですね。
しかし、これだけ山の中でお客さんは来るのかな?
最近はネットで発信できるので大丈夫か・・・ちょっと心配。
でも、かなり本格的ですね。
0
Commented
by
sima7sima7 at 2015-09-24 21:47
こんばんは
いやぁ~山の中のイギリス村? コレらの家は個人宅を改造して作ってられるんですかね
コレも、ひとつの村興しイベントなのかな?!
本物のイギリスに行ってないのでイメージが湧かないです(汗)
いやぁ~山の中のイギリス村? コレらの家は個人宅を改造して作ってられるんですかね
コレも、ひとつの村興しイベントなのかな?!
本物のイギリスに行ってないのでイメージが湧かないです(汗)
Commented
by
true-clear at 2015-09-25 08:22
おはようございます。
亀岡にこんなお洒落な所があるんですね~!
ちょっと頑張ってる、、、結構ガチで頑張ってるじゃありませんか、凄いです。
11なんて、ムッチャおとぎの国っぽい雰囲気が出てて、女の子が気に入りそうな風景ですね。*^^*
行ってみたいなぁ...ちょっと遠いかなぁ...。でも、いつか行きたいです。♪
ありがとうございました。
亀岡にこんなお洒落な所があるんですね~!
ちょっと頑張ってる、、、結構ガチで頑張ってるじゃありませんか、凄いです。
11なんて、ムッチャおとぎの国っぽい雰囲気が出てて、女の子が気に入りそうな風景ですね。*^^*
行ってみたいなぁ...ちょっと遠いかなぁ...。でも、いつか行きたいです。♪
ありがとうございました。
Commented
by
youpv at 2015-09-25 09:47
Commented
by
fuwawa_130 at 2015-09-25 16:32
こんにちは。
こんなところがあるのですかーー!
ほんとプチ海外ですね~びっくりです^^
チャペルやフォトスタジオまであるなんて
きっと素敵な写真が出来そうですよね。
レストランは順番待ち、そうでしょうね~
近くなら、とんで行きそうです。笑
こんなところがあるのですかーー!
ほんとプチ海外ですね~びっくりです^^
チャペルやフォトスタジオまであるなんて
きっと素敵な写真が出来そうですよね。
レストランは順番待ち、そうでしょうね~
近くなら、とんで行きそうです。笑
Commented
by
arak_okano at 2015-09-25 17:30
ティールームなんですね、やっぱりイギリスの田舎の街ですね、なんて行ったこともありません。創られた方々の真面目な遊び心にバグースです。入園料金を心配してしまいますね。
Commented
by
dejikaji at 2015-09-25 20:23
皆さん、こんばんはです。
mnさん、
小物に至るまで、かなり凝っておられますね~。
山奥で人が来るか心配になると思いますが、物凄く賑わっておりまして、
レストランはかなりの待ち時間になっておりました。
シマシマ7さん、
ここは山を切り開いて作られたみたなんで、建物も一から作られてるんじゃないでしょうか?
村おこしでもなんでもなく、ただのティールームです。
true-clearさん、
山の中に突如現れる不思議な場所です。
かなり凝った造りで、頑張られてますよ!
11枚目、好い光景でしょ?
機会があれば行ってみてください。
youpvさん、
はい、予定通りに行って来ました。
思った以上に凝った造りでビックリしましたね、敷地は小さかったですが(笑
レストランは凄く賑わってるみたいで、かなり待たされるようでした。
mnさん、
小物に至るまで、かなり凝っておられますね~。
山奥で人が来るか心配になると思いますが、物凄く賑わっておりまして、
レストランはかなりの待ち時間になっておりました。
シマシマ7さん、
ここは山を切り開いて作られたみたなんで、建物も一から作られてるんじゃないでしょうか?
村おこしでもなんでもなく、ただのティールームです。
true-clearさん、
山の中に突如現れる不思議な場所です。
かなり凝った造りで、頑張られてますよ!
11枚目、好い光景でしょ?
機会があれば行ってみてください。
youpvさん、
はい、予定通りに行って来ました。
思った以上に凝った造りでビックリしましたね、敷地は小さかったですが(笑
レストランは凄く賑わってるみたいで、かなり待たされるようでした。
Commented
by
dejikaji at 2015-09-25 20:29
fuwawa_130さん、
結構有名みたいで、沢山の方が来られて賑わっておりました。
凝った造りで、プチ海外気分ですよ(^_-)-☆
レストラン以外には、ティールームとアンティークショップがございまして、女性には好評みたいです。
アラックさん、
とっても凝った造りで、童話の世界に来たみたいです。
入園料や駐車場代は入りません!
だってティールームなんですから。
結構有名みたいで、沢山の方が来られて賑わっておりました。
凝った造りで、プチ海外気分ですよ(^_-)-☆
レストラン以外には、ティールームとアンティークショップがございまして、女性には好評みたいです。
アラックさん、
とっても凝った造りで、童話の世界に来たみたいです。
入園料や駐車場代は入りません!
だってティールームなんですから。
Commented
at 2015-11-05 00:08
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。