冷え込んだ朝の公園
残念ながらまだ雪は降りそうにもないので、朝の公園で霜が降りた光景を。

1.白い公園。
梅小路公園の広い広場も一面霜で真っ白に。

2.凍る芝。

3.サボテンの様に。
霜が棘みたいに伸びて。

4.白い毛虫。
他は薄っすらとしか付いてないのに、この葉っぱにだけ凄い霜が!
どう言う加減なんでしょうかね???

5.瑞々しく凍てつく。

6.春の七草?。
ホトケノザですが、これ春の七草の一つではないんですね。
七草のホトケノザと言われてるのは、コオニタビラコの事なんですね、知りませんでした(汗

7.冷えた朝の力持ち。
今年初の霜柱を発見~♪\(^o^)/

8.秋の名残。
今年は温かかったせいで、モミジもすっかり色褪せてしまったのが残念・・・・。

9.束の間の光景。
日が差し込むと、見る見る内に溶けていく儚い光景。

ポチッとお願いいたします
この土日は起きたのが8時すぎだったので(笑)、
ノーマークでした。
寒い朝、やっぱり雪を心待ちにしてしまいますね(^-^)
↓コミミズク、フィーバー時はこんななんですか。
(あ、人のほうです)
昨年の大フィーバー時はもっとすごかったんですね。
愛らしい被写体、狩りも見られるとなると、鳥屋さんは
大砲持って並ぶんですね~。
この中にはよぉ混ざれません(^^ゞ
こちらは明日 雪が積もるとの予報 さてどうなる事か・
朝が弱い私の知らない世界です〜(笑)
cynchiaさん、
寒い日の朝の楽しみですよね~♪(●^o^●)
kwc_photoさん、
これ撮ったのは先週ですが、この週末も結構霜降りてましたね。
雪ようやく降りそうですが、上手く休みにあって欲しいです。
コミミズク、写真はまだ着いてすぐなので、ピーク時はこれの倍は居ます。
お手軽に猛禽類が撮れるのは珍しいので、遠くから来てる人も居るそうです。
異様な軍団に見えますが、皆さん結構フレンドリーなんで、気にせず入れます。
penginiさん、
写真は先週なんで、同じ日かもしれませんよ。
子供さんも見れば喜ぶかもしれませんから、一度早く行かれてみてはいかがですか?
mnさん、
これでも例年と比べれば温かいですね。
霜柱もちょびっと盛り上がってるだけですから。
雪、結構降ったみたいで、羨ましいです。
朝と言っても、8時頃ですからそんなに早い訳ではないですよ。
日陰なら9時頃でも残ってますからね。
雪積もりましたね~、撮りには出掛けられたんでしょうか?
volontaireさん、
初めまして、コメントありがとうございます。
冷え込んで霜が降りた朝は、独特の美しさがあるので、好きなんです♪
G7_2007さん、
1枚目、あの広場が白くなるんですよ、なかなか見たようには撮れないんですが・・・・(汗