新緑巡り@粟生光明寺

1.女人坂。

2.紅葉参道。
前日の雨で石畳がしっとりと濡れてええ雰囲気です♪

3.薬医門。

4.Green star。

5.急な石段。

6.名残の花。
三つ葉躑躅が残っていました。

7.晴れて来た!。
着いた時は曇り空でしたが、青空が覗きだしました。

8.めでたい散り景色。

9.春の名残。
八重桜も終了。

10.心地良き、初夏の風。

11.勅使門。

12.お辞儀する赤。
一本咲いてた牡丹、頭の重さでダラリとお辞儀してました。

13.押し寄せる緑。

14.一面の緑。

15.朝の散歩。
ご夫婦で境内を回るのが日課のよう。

16.団扇。

17.青紅葉メジロ。
花と絡ませる事が多いメジロ、青紅葉とは初めてかも?

18.ニョキニョキ。
珍しくシャクトリ虫を発見!

19.緑の世界へ。

ポチッとお願いいたします
厳しい暑さと乾きを上手くしのいでくれればいいな 今年の夏も厳しそう。
遍路人さん、
夏本番の前にまだ梅雨がありますよ~!
自分は新緑の色より濃い育った葉っぱの方が好きなんで。
今年も暑そうですが、無事に紅葉してくれるのを祈るばかりです。
シマシマ7さん、
本当は雨の日に撮りたかったんですが、止んでしまいました。
13枚目、ニッパチレンズで撮ればもっと雰囲気出たんでしょうが、重くって持ち出せません(汗
16枚目、この時期ならではの眺めですよね。