デジタルな鍛冶屋の写真歩記

新緑巡り@真如堂 其の二

昨日に続きまして、真如堂の新緑景色を。
新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19393189.jpg

1.上も下も緑。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_1939489.jpg

2.門の向こうの。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19414051.jpg

3.ピンクの羽根。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_1932396.jpg

4.初夏の日差し。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19333773.jpg

5.Green star。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19344841.jpg

6.緑の別世界。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19352965.jpg

7.にっこり大師様。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_193540100.jpg

8.満開。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19355162.jpg

9.奥でひっそりと。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19355992.jpg

10.こんなに大きくなるの?!。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19361832.jpg

11.藪地蔵。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_194236100.jpg

12.萌黄色。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_1943194.jpg

13.黒い貴婦人。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19431656.jpg

14.翅の向こうの緑。

新緑巡り@真如堂 其の二_f0032011_19432937.jpg

15.額縁廊下。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2016-05-11 19:59 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(8)
Commented by korekazu at 2016-05-11 20:07
眩いほどの美しいグリーンですね。
全て自然光による無加工でしょうか? 自然の凄さを感じます。
Commented by cynchia at 2016-05-11 20:38
こんばんは、素晴らしい、蝶々も染まりましたね。
Commented by mn3m at 2016-05-11 20:45
おお、1枚目とか4枚目の木漏れ日、気持ちいい画ですね~
木漏れ日は自分も大好きです
Commented by henronin at 2016-05-12 09:33
1枚目 新緑が見事ですね いまが一番みどり鮮やかな季節でしょう 癒されます。
Commented by sima7sima7 at 2016-05-12 11:41
おはようございます
小さなサイズでなく大きなプリントで見て見たくなる数々です
6枚目は、外から中?中から外?見える新緑の位置関係が判らなくなっちゃいました(汗)
Commented by kwc_photo at 2016-05-12 12:31
真如堂の新緑爽やかですね~!
広角が清々しい!木漏れ日キラリもステキです。
そうか、ここも新緑が綺麗だったんですね。
思いつきませんでした(^^)
ツツジも咲いてて、なかなか楽しそう。来年の春の候補にします!
Commented by dejikaji at 2016-05-12 20:21
皆さん、こんばんはです。
korekazuさん、
初めまして、コメントありが十ございます。
新緑の時期ならではの光景ですね。
自然光のみで、現像時に暗部を持ち上げてはしております。

cynchiaさん、
人も少なく、最高のひとときでした♪

mnさん、
真夏になると緑も濃くなり過ぎるので、これも新緑の時期ならでわですね。

遍路人さん、
新緑の透過光、この時期しか味わえない光景ですよね♪
人も少なく、ホンマに癒されます。
Commented by dejikaji at 2016-05-12 20:25
シマシマ7さん、
ね~、もっと大きなサイズで表示が出来たら、この爽やかな光景が堪能出来るんですがね~。
6枚目、これは外からお堂のガラスに映り込んだ緑を撮っております。

kwc_photoさん、
ここは新緑の時期も外せない場所です。
人もほとんど居ませんので、広角でガンガン撮れますよ(^_^)v
躑躅は駐車場脇と、奥のお寺の所にちょろっとありました。