デジタルな鍛冶屋の写真歩記

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺

11日、大蓮寺の鉢蓮が咲き出したとの情報があったので、覗いて来ました。
蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18123497.jpg

1.蓮咲くお寺。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_1812449.jpg

2.名物坊主。
実在したお坊さんだそうです。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18125640.jpg

3.初蓮。
まだポツポツでしたが、今年初の蓮撮りです!

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18131893.jpg

4.青空らに花開く。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18144648.jpg

5.極楽花。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18152192.jpg

6.有終の美。
もう散ってしまう開き具合ですね。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18154119.jpg

7.モジャモジャ。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18155532.jpg

8.輝く花。
蓮は透過光で見るのが一番綺麗ですね~♪

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_1816453.jpg

9.Cool beauty。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18164026.jpg

10.負けずに咲けよ~!。
蕾もまだまだ沢山あって、当分楽しめそうです。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_1817240.jpg

11.あみだくじ。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18171223.jpg

12.眩しい純白。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18172787.jpg

13.蓮の台。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18173793.jpg

14.蓮のカップ。
水注いだら漏れちゃうのかな?(●^o^●)

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18191585.jpg

15.めいいっぱい開いて。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18193027.jpg

16.ピンクの先っちょ。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18174638.jpg

17.滑らかに。

蓮が咲いたよ~!@大蓮寺_f0032011_18175868.jpg

18.日傘美人。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2016-06-21 19:23 | 虫&花 | Trackback | Comments(6)
Commented by mn3m at 2016-06-21 20:05
9枚目とか12枚目のマクロは美しいですね~
それに、少し引いた画も良い感じですよ。
上野の不忍池の蓮もそろそろかな~
今週ちょっと見てきます。
Commented by 阿修羅王 at 2016-06-21 20:20
お晩です(^_^)/
なんだか葉っぱの茂り具合が少ないような?
近いうちに自分も出かけてきたいです。
5枚目がいいなぁ。
Commented by henronin at 2016-06-21 21:03
デジ鍛冶さん 今晩は
流石 釈迦の誕生の由来に関係するだけあって
厳かで品がありますね 特に9枚目には惚れ惚れします。
Commented by sima7sima7 at 2016-06-22 11:26
おはようございます
もう蓮の季節になりましたか~ 梅雨も終盤になってきた証拠ですね
9枚目のブルートーンも美しいですが、16枚目のような
ピンクの先端部分が特に美しいです
この淡いピンクを絵にしたいと思ってましたので参考にさせて貰います(メモメモ)
Commented by kwc_photo at 2016-06-22 19:30
もうハスが!!!とビックリもしなくなりましたが、
やっぱり早すぎますね~(^_^;)
キキョウももう咲ききって、萎れてきています。
紫陽花もあっという間だったし、こりゃハスも早くイカなくちゃ!ですねぇ。
Commented by dejikaji at 2016-06-23 19:41
kwc_photoさん、こんばんはです。
ね~、もう何が早く咲こうが驚かなくなりましたね。
お寺の奥さんが言うには一週間ほど早いと言われてました。
桔梗ももうピーク過ぎですか!
情報では東寺の蓮もボチボチ咲きだしてるみたいです。
今年は智積院の蓮撮り逃がさないようにしないといけませんね(^_-)-☆