蓮@東寺
毎年楽しみにしている東寺の蓮ですが、今年はなかなか咲き揃ってくれませんで、
3週続けて通ってしまいました。
おまけに見事に見頃を逃してしまって、パッとしませんがご覧ください。

1.咲き乱れるも・・・・。
前回の下見で、八重の蓮の蕾が今年は大量に出てるので楽しみにしていたんですが、
撮影前日の雨で、見頃を迎えていた花が見事に散り始めてしまっておりました~(ToT)

2.ご覧の有様・・・・。
もう一日雨が降るの遅かったらと思わずにはいられませんでした(涙

3.宝蔵と蓮。

4.極楽花。
今年の一重の蓮は、咲き揃わずにダラダラ咲いてしまって画になりません。

5.柳と蓮。
花札でご存じの小野道風縁の柳です。

6.石橋と蓮。
宝蔵へ渡る為の石橋、お気に入りの場所なんですが、
今年は花が好い所に咲いてくれませんでした・・・・。

7.滑り落ちる。
今年の蓮撮りは最初の大蓮寺以外はほとんど雨でした。

8.濡れ姿。
殆ど雨で崩れてしまってる花の中、なんとか綺麗なのを見付けて。

9.ファンシーに♪。

10.紫陽花と蓮。
なんとか咲き残っていた紫陽花と絡めて。

11.まだ魅せます。

12.来訪者。
相変わらず黒豆さんは元気に飛び回っております。

13.解け開いてく。
八重の蓮、蕾の中にこれだけの花弁が詰まってるのが不思議。

14.恨めしい雨粒。

15.散りぬるを。

16.蓮色スカート。
おば様ナイスです(●^o^●)

ポチッとお願いします
3週続けて通ってしまいました。
おまけに見事に見頃を逃してしまって、パッとしませんがご覧ください。

1.咲き乱れるも・・・・。
前回の下見で、八重の蓮の蕾が今年は大量に出てるので楽しみにしていたんですが、
撮影前日の雨で、見頃を迎えていた花が見事に散り始めてしまっておりました~(ToT)

2.ご覧の有様・・・・。
もう一日雨が降るの遅かったらと思わずにはいられませんでした(涙

3.宝蔵と蓮。

4.極楽花。
今年の一重の蓮は、咲き揃わずにダラダラ咲いてしまって画になりません。

5.柳と蓮。
花札でご存じの小野道風縁の柳です。

6.石橋と蓮。
宝蔵へ渡る為の石橋、お気に入りの場所なんですが、
今年は花が好い所に咲いてくれませんでした・・・・。

7.滑り落ちる。
今年の蓮撮りは最初の大蓮寺以外はほとんど雨でした。

8.濡れ姿。
殆ど雨で崩れてしまってる花の中、なんとか綺麗なのを見付けて。

9.ファンシーに♪。

10.紫陽花と蓮。
なんとか咲き残っていた紫陽花と絡めて。

11.まだ魅せます。

12.来訪者。
相変わらず黒豆さんは元気に飛び回っております。

13.解け開いてく。
八重の蓮、蕾の中にこれだけの花弁が詰まってるのが不思議。

14.恨めしい雨粒。

15.散りぬるを。

16.蓮色スカート。
おば様ナイスです(●^o^●)

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2016-07-10 19:59
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(3)
こんばんは~。
今年はどこともダメみたいですね、烏丸半島も全然ダメらしいです。
でも、綺麗な所を見つけて美しく撮る、流石です。
嬉しい雨と残念な雨、「滑り落ちる」はとても好きです。
おばさまのスカートもナイスです。^^v
今年はどこともダメみたいですね、烏丸半島も全然ダメらしいです。
でも、綺麗な所を見つけて美しく撮る、流石です。
嬉しい雨と残念な雨、「滑り落ちる」はとても好きです。
おばさまのスカートもナイスです。^^v
0
皆さん、こんばんはです。
villanescoさん、
今年の蓮はなかなか咲き揃わないみたいですね~。
烏丸半島の蓮、原因不明の全滅らしいですね。
雨もシトシト降るなら好いですが、最近は降ると半端ないので困ります。
ラスト、好い所に来てくれました♪
youpvさん、
楽しみにしていただけに、残念です~(涙
智積院、自分も行きましたが、見事に崩れてましたね。
villanescoさん、
今年の蓮はなかなか咲き揃わないみたいですね~。
烏丸半島の蓮、原因不明の全滅らしいですね。
雨もシトシト降るなら好いですが、最近は降ると半端ないので困ります。
ラスト、好い所に来てくれました♪
youpvさん、
楽しみにしていただけに、残念です~(涙
智積院、自分も行きましたが、見事に崩れてましたね。