真夜中のバックドロップ~! ジャイアント馬場
大将軍商店街で一条百鬼夜行を撮った後、もう一つ夜の撮影に行っておりました。
10/13~10/16まで行われていた「京都国際映画祭」のイベントの一つで、
京都市役所前広場に面白いオブジェが飾られていたので、撮りに行って来ました~!
1.真夜中のバックドロップ~!。
なんと7メートルを超す巨大なジャイアント馬場さんのオブジェです~!!!\(^o^)/

2.へそでなげろ!。
京都国際映画祭2016のアート部門の目玉作品として、これが飾られてるそうです。

3.お見事!。綺麗にバックドロップが決まってます。

4.うぉりゃ~~~~っ!!!。

5.懐かしいお顔。
亡くなられたのが1999年、若い子は知らないでしょうね。

6.ほんまもん。
投げてる自動車はほんまもんだそうです。

7.月夜に決める。
丁度満月上がっていました。

8.実際は。試合ではバックドロップはやられてはいないんですよね。
あの巨体でやられたら、相手が死んでしまいます(笑

9.16文キック。
子供の頃流行ったな~♪

10.がっしりと。

11.うぉりゃ~~~~っ!!!。
最後にもう一回。

ポチッとお願いします
10/13~10/16まで行われていた「京都国際映画祭」のイベントの一つで、
京都市役所前広場に面白いオブジェが飾られていたので、撮りに行って来ました~!

1.真夜中のバックドロップ~!。
なんと7メートルを超す巨大なジャイアント馬場さんのオブジェです~!!!\(^o^)/

2.へそでなげろ!。
京都国際映画祭2016のアート部門の目玉作品として、これが飾られてるそうです。

3.お見事!。綺麗にバックドロップが決まってます。

4.うぉりゃ~~~~っ!!!。

5.懐かしいお顔。
亡くなられたのが1999年、若い子は知らないでしょうね。

6.ほんまもん。
投げてる自動車はほんまもんだそうです。

7.月夜に決める。
丁度満月上がっていました。

8.実際は。試合ではバックドロップはやられてはいないんですよね。
あの巨体でやられたら、相手が死んでしまいます(笑

9.16文キック。
子供の頃流行ったな~♪

10.がっしりと。

11.うぉりゃ~~~~っ!!!。
最後にもう一回。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2016-10-21 19:39
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(6)
強烈! へそでなげましたか...。
本物の自動車ですか写真以上の迫力でしょうね。
本物の自動車ですか写真以上の迫力でしょうね。
0
おはようございます
大将軍商店街とは凄い名前の商店街が有るんですね! もう名前だけでも行きたくなっちゃいます
馬場さんもアートで復活してくれるとは嬉しいですね~ けっこうファンだったので思わず魅入っちゃいました
大将軍商店街とは凄い名前の商店街が有るんですね! もう名前だけでも行きたくなっちゃいます
馬場さんもアートで復活してくれるとは嬉しいですね~ けっこうファンだったので思わず魅入っちゃいました
めずらしく、同じ被写体をいろんな角度からたくさん撮ってますね...
これって7メートルもあるんですか? ( ゚д゚)
これって7メートルもあるんですか? ( ゚д゚)
皆さんこんばんはです。
遍路人さん、
これだけデカイと、さすがの迫力です!
mnさん、
なかなかの迫力でしたよ~!
露間ズーム、死ぬほどボツ量産しての2枚です。
シマシマ7さん、
なかなか凄い名前の商店街でしょ!
馬場さんも亡くなって随分経つので、こうして再会出来るとは思ってもいませんでした。
G7_2007さん、
他に撮る物が無いので、ぐるり一回りです。
はい、7メートルです、馬場さんが更にデカくなってました。
deepseasonsさん、
一枚だけでは寂しいのと、馬場さんの格好いい所見せたかったので。
遍路人さん、
これだけデカイと、さすがの迫力です!
mnさん、
なかなかの迫力でしたよ~!
露間ズーム、死ぬほどボツ量産しての2枚です。
シマシマ7さん、
なかなか凄い名前の商店街でしょ!
馬場さんも亡くなって随分経つので、こうして再会出来るとは思ってもいませんでした。
G7_2007さん、
他に撮る物が無いので、ぐるり一回りです。
はい、7メートルです、馬場さんが更にデカくなってました。
deepseasonsさん、
一枚だけでは寂しいのと、馬場さんの格好いい所見せたかったので。