2016クリスマスイルミネーション・ロームイルミネーション
紅葉が終わりまして12月に入りましたので、今年もクリスマスのイルミネーション撮り開始です。
第一段はロームのイルミネーションからです。

1.師走の往来。

2.ま~るいツリー。
ヤマモモの木をすっぽり電飾の網で被っております。

3.ゴージャスバージョン。
年に一度、クリスマスのイルミの時だけか活躍するクロスフィルターです。

4.お星様。

5.LEDイルミネーション。
LEDライトも単色の物から、7色出せる物まで色々とあるんですね。

6.誰も知らないツリー。

7.メタセコイヤ並木。

8.瞬く明かり達。
多重露光なんですが、望遠やとボケの方が前面に出てしまいますね。

9.諸人こぞりて。
週末はさすがに沢山の人で賑わっております。

10.サンタさん。
芝生広場にあるLEDビジョンの映像。
これ正面から普通に撮るとスカスカの画になるんですが、今回ようやく撮り方が分かりました。

11.流れる○ボケ。

12.妖精さん。
LEDビジョンのアトラクションで、妖精さんが出て来ました。
後ろにある細長いのがLEDビジョンです。

13.光の並木。

14.フィラメント。
LEDも好いですが、やはりタングステンの明かりの温かさにはかないませんね。

15.流れない。
並木がある佐井通り、行った時間が悪くって、渋滞で車が流れないからライトの軌跡もブツブツに・・・・(涙

ポチッとお願いします
第一段はロームのイルミネーションからです。

1.師走の往来。

2.ま~るいツリー。
ヤマモモの木をすっぽり電飾の網で被っております。

3.ゴージャスバージョン。
年に一度、クリスマスのイルミの時だけか活躍するクロスフィルターです。

4.お星様。

5.LEDイルミネーション。
LEDライトも単色の物から、7色出せる物まで色々とあるんですね。

6.誰も知らないツリー。

7.メタセコイヤ並木。

8.瞬く明かり達。
多重露光なんですが、望遠やとボケの方が前面に出てしまいますね。

9.諸人こぞりて。
週末はさすがに沢山の人で賑わっております。

10.サンタさん。
芝生広場にあるLEDビジョンの映像。
これ正面から普通に撮るとスカスカの画になるんですが、今回ようやく撮り方が分かりました。

11.流れる○ボケ。

12.妖精さん。
LEDビジョンのアトラクションで、妖精さんが出て来ました。
後ろにある細長いのがLEDビジョンです。

13.光の並木。

14.フィラメント。
LEDも好いですが、やはりタングステンの明かりの温かさにはかないませんね。

15.流れない。
並木がある佐井通り、行った時間が悪くって、渋滞で車が流れないからライトの軌跡もブツブツに・・・・(涙

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2016-12-09 20:23
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(4)
始まりましたね、京都のイルミネーションシリーズ、
暈しのマジックですね、妖精さんまで登場とは
嬉しいですね、バグースです。
まだまだ続きますね。
暈しのマジックですね、妖精さんまで登場とは
嬉しいですね、バグースです。
まだまだ続きますね。
0
おはようございます
紅葉から夜の色彩へ変わって行きましたね
寒い、寒と言って出不精なので、デジ鍛冶さんのイルミで大満足をさせて頂いています (;^_^A
6枚目のテーブルに映り込むツリーを見逃さないのは流石です
14枚目の流れる様な丸ボケ! やはり電球のボケは優しく見えます
紅葉から夜の色彩へ変わって行きましたね
寒い、寒と言って出不精なので、デジ鍛冶さんのイルミで大満足をさせて頂いています (;^_^A
6枚目のテーブルに映り込むツリーを見逃さないのは流石です
14枚目の流れる様な丸ボケ! やはり電球のボケは優しく見えます
皆さん、こんばんはです。
アラックさん、
紅葉も終わり、京都もクリスマスムードに染まります。
寒いですがあちこち出掛ける予定です。
シマシマ7さん、
今年は紅葉がパッとしなかったので、そうそうにイルミ撮りに転向です。
東京の方がイルミは沢山あるのにみなさん撮られないのが残念です。
kwc_photoさん、
ここは帰りに寄るにはちょっと遠いですからね。
スケールはデカいんですが、基本的に単色の電飾キラキラなんで、画が単調になるのが悩みです。
邪魔な車も、長秒で流せば好い演出になります。
アラックさん、
紅葉も終わり、京都もクリスマスムードに染まります。
寒いですがあちこち出掛ける予定です。
シマシマ7さん、
今年は紅葉がパッとしなかったので、そうそうにイルミ撮りに転向です。
東京の方がイルミは沢山あるのにみなさん撮られないのが残念です。
kwc_photoさん、
ここは帰りに寄るにはちょっと遠いですからね。
スケールはデカいんですが、基本的に単色の電飾キラキラなんで、画が単調になるのが悩みです。
邪魔な車も、長秒で流せば好い演出になります。