デジタルな鍛冶屋の写真歩記

町角寸景

お馴染みの町角スナップ。
町角寸景_f0032011_20380665.jpg

1.名物どろぼう。

町角寸景_f0032011_20380688.jpg

2.懐かしいお菓子達。

町角寸景_f0032011_20380608.jpg

3.火の用心。

町角寸景_f0032011_20380566.jpg

4.路地の奥のお稲荷さん。

町角寸景_f0032011_20380571.jpg

5.香りの魔術師。

町角寸景_f0032011_20380442.jpg

6.吹き出す。

町角寸景_f0032011_20380448.jpg

7.配線。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2016-12-22 19:48 | 京都町中 | Trackback | Comments(3)
Commented by arak_okano at 2016-12-23 06:57
京都歩きを、いつも有り難うございます。
新幹線に乗ってしまいたくなりました、バグースです。
桜には行けたらと思っています。
Commented by sima7sima7 at 2016-12-23 07:34
おはようございます
不思議感一杯の街撮りですね!
ラストの器具?ガスメーター??チョッとユニークなスタイルがお気に入りです
6枚目、イメージの勝利ですね
Commented by dejikaji at 2016-12-23 20:26
皆さん、こんばんはです。
アラックさん、
京都の町はいつも楽しいですよ~!
春と言わず、冬も来て下さい。

シマシマ7さん、
紅葉も終わったんで、のんびり町撮りの季節になりました。
ラスト、これは多分配線の結束部にじゃないでしょうか?
かなり年代物の逸品です。
6枚目、タイトルで遊びました。