デジタルな鍛冶屋の写真歩記

京の雪景色2017 東福寺・其の二

雪の東福寺の続きです。
京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000920.jpg

1.吹雪く中の先行者。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000915.jpg

2.偃月橋(えんげつきょう)。
東福寺の三名橋の一つ。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22001003.jpg

3.静かな橋。
観光客で賑わう通天橋、臥雲橋とは違い、訪れる人も少ない偃月橋。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22001042.jpg

4.モコモコ。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22001009.jpg

5.閉ざされた門。
季節限定で公開されてる龍吟庵。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000726.jpg

6.お、重たい~・・・・。
白梅、東福寺に梅があるの知りませんでした。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000841.jpg

7.凍え梅。
紅梅がちらほら咲き出しておりました。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000897.jpg

8.山門。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000766.jpg

9.項垂れる連中。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22000847.jpg

10.かき消される太陽。
又雪が降り出して来ました。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22051839.jpg

11.降りしきる。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22051973.jpg

12.修行の場。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22051854.jpg

13.何処も彼処も。
東福寺を後にして次の場所へ、沢山ある塔頭寺院も見事に雪化粧。

京の雪景色2017 東福寺・其の二_f0032011_22051949.jpg

14.紅白。
とあるお寺に生ってるピラカンサス、赤につられてパチリ!






ポチッとお願いします
by dejikaji | 2017-01-20 19:28 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(4)
Commented by umi_bari at 2017-01-20 20:34
渓谷・洗主潤に架かる偃月橋、一番古い橋ですよね、
黄・桃・赤。白銀に添える色に、バグースです。
龍吟庵さん、紅葉の時に、一番に並んでいたんですが、
僧侶の方が、お二人の方を優先してお寺に案内したので、
拝観を止めました。
「30以上前から並んでいたんですよ。」
「以前からお付き合いのある方ですから。」
「なら、そう、特別拝観があると明示してください。」
そんなやり取りがあって、「では、後にします。」と
言われたのですが、龍吟庵さんを後にしました。
まあ、檀家さんでしょうから、優先なのでしょうね。
もう、拝観は二度としないと思います。
女性のスタッフの方は、時間前に、「なるべく早く拝観が
出来るようにしますね。」と言ってくれた後での出来事でした。
Commented by goldfish3003 at 2017-01-20 21:38
コメント連投です。
吹雪いていてすごいですね。
この時期の京都は体の芯から冷えて、痛いほどですよね。
以前1月に友人と京都に出掛け、哲学の道を歩いた事を思い出しました。
あまりにも寒くて、途中飛び込んだカフェの甘酒と、
ようじやカフェのお雑煮に救われました。
雪の中、健気に咲いている梅が可愛らしく、優しい気持ちになりました。
雪の中の東福寺、荘厳で、心があらわれます。
Commented by kwc_photo at 2017-01-21 00:14
東福寺、結構つもりましたね~!
電車に乗っていて、お、伏見あたりから雪が多い!と
思ったんですが、もっと北上してしまいました。
南の雪は貴重ですね~♪

寒い日が続くので、御所の屋根はまだ雪が残ってました。
明日はどうかなぁ・・・。
Commented by dejikaji at 2017-01-21 19:50
皆さん、こんばんはです。
アラックさん、
そんな事があったんですか、それは残念でしたね。

金魚さん、
こちらにもありがとうございます。
降り出したらご覧の様な降り方で、おかげで楽しく撮影が出来ました。
冬の京都は足元から冷えますので、堪えますよね。
でも雪が降ってると、テンションが揚がりますので、寒さも忘れちゃいます(笑

kwc_photoさん、
東福寺、ええ感じに積もっておりました。
この日はこのまま北へ上がるか、南へ賭けに出るか悩んだ末に宇治まで行ってみました。
が、やはり南の雪は朝一番でないとあきませんでしたね。