デジタルな鍛冶屋の写真歩記

早春の香り@府立植物園

日曜日、パッとしないお天気の中、ふらっと府立植物園に蝋梅撮りに行って来ました。
早春の香り@府立植物園_f0032011_19503424.jpg

1.素心蝋梅。
今年は雪が降ったので行くのが遅れたせいもあって、少し萎れた花が出てしまっていたのが残念でした~・・・・(涙

早春の香り@府立植物園_f0032011_19541854.jpg

2.早春の彩り。
綺麗な花を切り取って。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503116.jpg

3.芳しき香り。
この甘く爽やかな蝋梅の香りは、ホンマに好いですよね~♪(●^o^●)

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503137.jpg

4.くるりん。
何度見ても、香りも手伝って、食べたら美味しそうに見えてしかたがない蝋梅です。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503266.jpg

5.春を先取り。
寒緋桜がポツポツと咲き出しておりました、桜の季節が待ち遠しいですね。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503210.jpg

6.蝋梅。
梅園にある蝋梅、こちらは丁度見頃になっておりました。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503231.jpg

7.黄色の蕾。
暖冬だった去年は、葉っぱが散りきる前に花が咲いていたのを思い出しました。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503327.jpg

8.怪しげな赤。
内側の花弁の赤が何とも言えない毒々しさがあります。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503334.jpg

9.早梅。
白梅、紅梅共に、ポツポツ咲き出してました。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19562300.jpg

10.春に思いを馳せて。
まだまだ寒いですが、梅の可憐な姿を見ると和みますね~♪

早春の香り@府立植物園_f0032011_19503374.jpg

11.梅海月。
見頃迎えるのは、まだ少し先ですね。

早春の香り@府立植物園_f0032011_19562367.jpg

12.健気に咲く。
まだまだ寒いですが、梅の姿に元気をもらいました\(^o^)/





ポチッとお願いします
by dejikaji | 2017-01-26 19:31 | 虫&花 | Trackback | Comments(5)
Commented by mn3m at 2017-01-26 20:03
貼るらしい作品が沢山で良いですね。
5枚目の背景の〇ボケが綺麗
Commented by sima7sima7 at 2017-01-27 07:33
おはようございます
春は香りと共にやってきましたね! 蝋梅の季節になったんですね
未だに、この花を満足した写真が撮れないのにデジ鍛冶さんは上手いな~
花の美しさを出し切ってます
Commented by umi_bari at 2017-01-27 08:37
蝋梅、寒緋桜、白梅、春近しですね、
バグースです。
ソメイヨシノも早そうですね。
Commented by henronin at 2017-01-27 10:34
おはようございます
蝋梅が咲きましたか 春が来ましたね~
この寒さも今日が底だとか?公園に自分も蝋梅探しに行ってこようかな...。
Commented by dejikaji at 2017-01-27 19:38
皆さん、こんばんはです。
mnさん、
まだまだ寒いですが、写真くらいはちょっと春っぽくと、撮って来ました。
この日はお天気が悪かったのが残念でした。

シマシマ7さん、
蝋梅は丁度見頃、梅もボチボチ咲き出してきました。
この日はお天気が悪かったので、イマイチテンション揚がらずの撮影でした。

アラックさん、
春はまだいいので、もう一回くらいはドカンと雪が降って欲しいです。
桜はどうなりますかね?

遍路人さん、
蝋梅は見頃でした、そちらはどうですか?
春は待ち遠しいですが、出来ればもう一回雪が降って欲しい所です(^_-)-☆