こんな所に蝋梅が?!@大蓮寺
先週の日曜日、撮影帰りに何気に大蓮寺の前を通り過ぎましたら、
甘~~~い好い香りが鼻をくすぐりまして、何かと思い境内を覗きましたら、
立派な蝋梅の木があってビックリでした!

1.全然気が付かんかった!!!
こちら、毎年鉢蓮を撮りに行ってるんですが、こちらにこんな立派な蝋梅があるとは、ホンマに気が付きませんでした。

2.蝋細工。
好きな素心蝋梅ってのもポイントが高いです。

3.冬空に綻ぶ。

4.お屋根に負けるな。
今までこれほど大きな素心蝋梅の木を見た事がなかったので、感動してしまいました。

5.早春の黄色。

6.鈴生り。
萎れた花もあって、見頃はちょっと過ぎてしまってる感じでしたが、この花数は圧巻でした。

7.コロコロ。
まだまだ蕾も沢山あって、暫く楽しめる感じですね。
思いがけずこんな素敵な光景に出会えたのはラッキーでした♪
来年の楽しみが出来ました。
【キャンペーン】「小さい春、み~つけた!」

ポチッとお願いします
甘~~~い好い香りが鼻をくすぐりまして、何かと思い境内を覗きましたら、
立派な蝋梅の木があってビックリでした!

1.全然気が付かんかった!!!
こちら、毎年鉢蓮を撮りに行ってるんですが、こちらにこんな立派な蝋梅があるとは、ホンマに気が付きませんでした。

2.蝋細工。
好きな素心蝋梅ってのもポイントが高いです。

3.冬空に綻ぶ。

4.お屋根に負けるな。
今までこれほど大きな素心蝋梅の木を見た事がなかったので、感動してしまいました。

5.早春の黄色。

6.鈴生り。
萎れた花もあって、見頃はちょっと過ぎてしまってる感じでしたが、この花数は圧巻でした。

7.コロコロ。
まだまだ蕾も沢山あって、暫く楽しめる感じですね。
思いがけずこんな素敵な光景に出会えたのはラッキーでした♪
来年の楽しみが出来ました。
【キャンペーン】「小さい春、み~つけた!」

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2017-02-20 19:30
| 虫&花
|
Trackback