デジタルな鍛冶屋の写真歩記

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三

大阪渡船巡りの続きです。
5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20194658.jpg

1.手作り鯉のぼり。
とある小さな神社の境内に吊されていた鯉のぼり、鱗の模様が子供の手のひらになっていました。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173498.jpg

2.甚兵衛渡し。
他の渡船場と違って、なんでここだけ人の名前なのかと思いましたら、
昔甚兵衛さんって方がやられていた渡しがあってそのままその名が付いたそうです。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173483.jpg

3.マナー。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173407.jpg

4.あっと言う間に。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173547.jpg

5.千歳渡船場。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173214.jpg

6.橋の下を。
渡船の航路の上には立派な橋があります。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173287.jpg

7.一番長い船旅。
渡船の中で、ここが一番長い渡しじゃないでしょうか?
と言ってもしれてるんですがね。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173317.jpg

8.橋も渡ってみた。
千歳渡船場に架かってる橋を渡ってみました。
結構な高さまで登るのでかなり堪えます、自分は時間が掛かってもいいから渡船で渡った方が好いです(笑

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173300.jpg

9.幾何学構造。
橋の上で休憩してる合間にパチリ!。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20173339.jpg

10.プラント修理中。
クレーンでプラントのコンベアーを吊り上げてる所。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20210447.jpg

11.カラフルな壁。
渡船巡り終えて、大正駅周辺をブラブラ。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20210304.jpg

12.川に浮かぶBAR。
有名なお店で、川に台船を浮かべてそこにお店があるんですよね。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20210330.jpg

13.何?。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20210346.jpg

14.毛むくじゃら。

5LinksでGo~! 大阪大正区渡船巡り・其の三_f0032011_20210345.jpg

15.変な形の。
京セラドーム。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2017-05-29 19:35 | 大阪 | Trackback | Comments(4)
Commented by umi_bari at 2017-05-29 20:32
dejikajiさん、大阪巡り、いろんな
発見があって面白いですね、スワンボートは
現役でしょうかね。
Commented by sima7sima7 at 2017-05-30 06:05
おはようございます
川に浮かぶBAR!なんてお洒落な場所があるんですね
お酒で酔う前に船に酔いそうです (;^_^A アセアセ・・
大阪も運河が多いのでイロイロと楽しめますね!夏は辛そうですけどね
Commented by henronin at 2017-05-30 09:27
1枚目 おはようございます 変わった模様だと思ったら手形のうろこでしたか
チャリが活躍してますね 車輪が小さいけど重くないのですかね 気になります。
Commented by dejikaji at 2017-05-30 20:14
皆さん、こんばんはです。
アラックさん、
大阪は面白い物がいっぱいありますね。
スワンボートは、どうなんでしょうかね?

シマシマ7さん、
上手い事考えましたよね。
川の上なんでそんなに揺れる事は無いでしょうね。
でも、増水した時はお店休みなんでしょうかね???

遍路人さん、
鯉のぼり、なかなか可愛らしい出来でした。
ずっとやりたかった輪行でしたのと、高い買い物だったので、使わないと勿体ないですからね!
車輪が小さいと漕ぎ出しは軽くなるので街中走るにはいいんですよ。
それにこれ5段変速なんで。