祇園祭 後祭の宵々山を。

1.提灯に灯が点る。

2.埒に映り込む。
来る前にザッと一雨夕立が降りまして、濡れた埒に駒形提灯が映り込んでくれました。

3.仰ぎ見上げる。
黒主山のご神体、大伴黒主。

4.お琴と金屏風。
屏風祭り。

5.神鳩。
八幡山。

6.曇天夕暮れ。

7.煙草盆。
煙管で燻らせながら、祭りを眺めてみたいものです。

8.駒形提灯。
他の山鉾より提灯の数が多い北観音山。

9.垂れ下がる。
鉦のバチに結ばれてる水引。

10.お囃子の準備。

11.提灯チューブ。
駒形提灯を下からパチリ!

12.コンチキチン♪。
ポチッとお願いします
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28005363"
hx-vals='{"url":"https:\/\/dejikaji.exblog.jp\/28005363\/","__csrf_value":"39388d4eafee1518c37185799ea07d158e30744ed86d1f68ef312058385de66c7a8f3e64d882d5c42c1772616f974aa07621c5563a2b0e1c803358017e7cab72"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">