デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二

祇園祭 後祭の宵々山の続きを。
2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522607.jpg

1.宵の南観音山。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522428.jpg

2.ロウソク一丁献じられましょ♪。
子供達がわらべ歌歌いながら頑張ってました。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522610.jpg

3.祭模様。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522628.jpg

4.百のマーク。
南観音山がある百足屋町からのマーク。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522617.jpg

5.大船鉾。
鉾にライトが当てられてないから撮るのが難しい~(汗

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522725.jpg

6.旧金弊大房。
船首に大金弊と一緒にぶら下げられてる奴。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522776.jpg

7.双龍。
右は大船鉾の竜頭、左は瀧尾神社にある龍頭で、焼失した前の竜頭の作者が同じらしいです。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522509.jpg

8.手拭いも祇園祭。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522580.jpg

9.見えない美人さん。
鈴鹿山のご神体、 山鉾の中では唯一の女性像とされている瀬織津姫命、能面の下の素顔はかなりの美人だそうです。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_21355735.jpg

10.無名舎の屏風祭り。
何度見ても、ここの設えは好いですね~♪

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_20522545.jpg

11.小雨降る中。
途中パラパラと、又一雨来そうだったんですが、なんとか持ち堪えてくれました。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_21355701.jpg

12.合戦模様。
浄妙山のご神体、一来法師と筒井浄妙。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_21355858.jpg

13.鷹山。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_21355773.jpg

14.居祭。
約190年間、ご神体を飾る居祭を続けてる鷹山。

2017祇園祭・後祭(宵々山)其の二_f0032011_21355808.jpg

15.復活の音色。
鷹山復活を目指して、2014年に立ち上がった囃子方。


16.鷹山祇園囃子。
復活が待ち遠しいですね。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2017-07-27 22:16 | 祭・イベント | Trackback | Comments(3)
Commented by G7_2007 at 2017-07-28 22:43
後祭の撮影、気合い入ってますね... (^^;;
Commented by umi_bari at 2017-07-29 02:33
dejikajiさん、提灯の明かりでワクワクして
来ますね。
山鉾の飾りをしっかり見させていただき、
有り難うございます、バグースです。
Commented by dejikaji at 2017-07-30 17:46
皆さん、こんにちはです。
G7_2007さん、
いえ、そんなに気合いは入っておりませんよ。
今年はちょっと雑に回ってしまいました(汗

アラックさん、
夕暮れ時に灯った駒形提灯は画になりますよね~♪
後祭はのんびり回れるので好いです。