2017京都の紅葉・嵯峨野 祇王寺
11月23日、二尊院の次に向かいましたのは祇王寺です。
雨上がりの散りを期待して行きました。

1.彩り豊かに。

2.散り小道。
受付までの道、予想通りええ感じに散ってて期待が膨らみます♪

3.見上げれば。
なかなか受付まで進みません。

4.秋真っ盛り。
上も下もええ按配です\(^o^)/

5.赤い絨毯。

6.苔庭の散り紅葉。

7.茅葺き門と嵯峨菊。

8.真っ赤な天蓋。

9.秋の祇王寺。
無人で撮れないのが残念・・・・。

10.占領する赤。

11.赤と緑のベストバランス。

12.今頃は。
苔庭も落ち葉で埋め尽くされてるんでしょうかね。

13.紅葉と竹。

14.心地良い日差し。

15.秋色の庵。

16.彩り添える。
嵯峨菊がションボリしてしまってるのが残念。

ポチッとお願いします
雨上がりの散りを期待して行きました。

1.彩り豊かに。

2.散り小道。
受付までの道、予想通りええ感じに散ってて期待が膨らみます♪

3.見上げれば。
なかなか受付まで進みません。

4.秋真っ盛り。
上も下もええ按配です\(^o^)/

5.赤い絨毯。

6.苔庭の散り紅葉。

7.茅葺き門と嵯峨菊。

8.真っ赤な天蓋。

9.秋の祇王寺。
無人で撮れないのが残念・・・・。

10.占領する赤。

11.赤と緑のベストバランス。

12.今頃は。
苔庭も落ち葉で埋め尽くされてるんでしょうかね。

13.紅葉と竹。

14.心地良い日差し。

15.秋色の庵。

16.彩り添える。
嵯峨菊がションボリしてしまってるのが残念。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2017-12-04 19:30
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(3)
dejikajiさん、下を見ても横を見ても上を見ても、
どこも素晴らしいですね、見事に染まりましたね。
お見事バグースです。
二尊院さんは、配慮をしてくださるんですね。
祇王寺さんは、平日に限りますよね。
どこも素晴らしいですね、見事に染まりましたね。
お見事バグースです。
二尊院さんは、配慮をしてくださるんですね。
祇王寺さんは、平日に限りますよね。
0
ええなぁ〜
北京出張がなかったら絶対行ってたところです... (*≧∀≦*)
北京出張がなかったら絶対行ってたところです... (*≧∀≦*)
皆さん、こんばんはです。
アラックさん、
ちょっと散った葉っぱが色褪せ気味だったのが残念でしたが、丁度好い具合の時に行けたと思います。
平日に行ければ好いんですが、これは祭日です。
G7_2007さん、
上と下と丁度好い具合の時に来れました~!
しかし、休日の嵯峨野は人が多いですね。
アラックさん、
ちょっと散った葉っぱが色褪せ気味だったのが残念でしたが、丁度好い具合の時に行けたと思います。
平日に行ければ好いんですが、これは祭日です。
G7_2007さん、
上と下と丁度好い具合の時に来れました~!
しかし、休日の嵯峨野は人が多いですね。