雪の彦根 町角寸景。
彦根シリーズ、最後は行き帰りの道中でブラブラした町撮りを。

1.石のひこにゃん。

2.路地に入れば。
表通りは人が通れるスペースは雪掻きしてありますが、一歩路地に入れば放置状態。

3.神社も。

4.これでは消せんぞ。

5.かまくら。
掻き集められた雪が盛られて。

6.崩れる雪ダルマ。

7.雑草と格子。

8.路地裏のナイアガラ。
この日一番感動したのがこの光景!
なんでここだけ雪が溶けてこんな氷柱が出来てしまったんでしょ?

9.氷壁。

10.犬に曳かれて。
お爺さん転ばないようにね~。

11.雪の長屋。
さすがに城下町、古い町家が結構残ってます。

12.危険な場所。

13.斜めった牙。
風のせいなんでしょうね~、斜めに伸びる氷柱。

14.雪ブタ。

15.映える朱色。

16.時代と共に。
変わる町名。

17.雪の大陸プレート。
タモリさんが見たら喜びそうな光景。
しかし途中で折れずに綺麗に巻き込むもんなんですね~。

18.三色電車。
今回時間の都合で乗れなかった近江鉄道。

ポチッとお願いします


1.石のひこにゃん。

2.路地に入れば。
表通りは人が通れるスペースは雪掻きしてありますが、一歩路地に入れば放置状態。

3.神社も。

4.これでは消せんぞ。

5.かまくら。
掻き集められた雪が盛られて。

6.崩れる雪ダルマ。

7.雑草と格子。

8.路地裏のナイアガラ。
この日一番感動したのがこの光景!
なんでここだけ雪が溶けてこんな氷柱が出来てしまったんでしょ?

9.氷壁。

10.犬に曳かれて。
お爺さん転ばないようにね~。

11.雪の長屋。
さすがに城下町、古い町家が結構残ってます。

12.危険な場所。

13.斜めった牙。
風のせいなんでしょうね~、斜めに伸びる氷柱。

14.雪ブタ。

15.映える朱色。

16.時代と共に。
変わる町名。

17.雪の大陸プレート。
タモリさんが見たら喜びそうな光景。
しかし途中で折れずに綺麗に巻き込むもんなんですね~。

18.三色電車。
今回時間の都合で乗れなかった近江鉄道。

ポチッとお願いします

by dejikaji
| 2018-02-25 17:56
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(0)