デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2018祇園祭宵々々山 其の二

2018祇園祭宵々々山 のスナップの続きです。
2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153632.jpg

1.灯して祭を盛り上げる。
岩戸山。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153752.jpg

2.奉納舞台。
日本神話に取材した岩戸山に因み、天岩戸の神楽(かみあそび)を舞と篠笛で披露されてるそうです。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153737.jpg

3.会所。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153628.jpg

4.宵の赤提灯。
白牙山会所。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153638.jpg

5.金色の蝶。
他と違い、房を内側に掛ける特異な形式の『舞楽風胡蝶』角房掛金具。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153534.jpg

6.別名・琴破山。
琴の名人伯牙とその友人鍾子期との物語、伯牙が鍾子期の死を聞いてその琴の絃を断ったという故事をあらわしている。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153683.jpg

7.ご神体。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19153650.jpg

8.光る虎の目。
見送り。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192983.jpg

9.蟷螂印。
先祭一番山を引き当てた、蟷螂山。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192879.jpg

10.祇園祭名物。
今年は一体何個売ったんでしょ?

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192869.jpg

11.逆さミッキー。
放下鉾。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192972.jpg

12.宵闇に浮かび上がる。
菊水鉾。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192876.jpg

13.ブームは来てるのか?!。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192934.jpg

14.技ありのLEDライト。
油天神山の駒形提灯に使われてるLEDは、ロウソクの揺らぎを模した発光と色で好い雰囲気なんです。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192930.jpg

15.南国の楽園。
太子山の会所。

2018祇園祭宵々々山 其の二_f0032011_19192946.jpg

16.映る提灯。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2018-07-18 19:49 | 祭・イベント | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2018-07-18 21:12
dejikajiさん、こうやってじっくり撮りたいですね。
アラックには出来ません。
やっぱり上手いですね、お見事バグースです。
Commented by dejikaji at 2018-07-19 20:05
アラックさん、こんばんはです。
いえいえ、ぜんぜんじっくり撮っておりません。
暑くって朦朧としてましたんで、適当です(汗
今年の京都は異常です。