デジタルな鍛冶屋の写真歩記

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一

10月7日、粟田神社で行われてる粟田祭の夜渡り神事に初めて行って来ました。
今日は祭が始まる前の様子を。
粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020579.jpg

1.三条通にズラリと並ぶ。
三条通をテクテク歩いてましたら、大きな提灯が一際目を惹いておりました。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020521.jpg

2.粟田祭の大燈呂。
江戸時代以降途絶えていたが、2008年に京都造形芸術大の学生が制作に参加する事で復活した大燈呂。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020411.jpg

3.ねぶたのルーツ。
こちらの大燈呂、青森県のねぶた祭のねぶたのルーツと言われております。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020460.jpg

4.お祓い。
神事の無事を祈願して、神職により燈呂一基ずつお祓いがされていきます。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020413.jpg

5.お忙しそうで。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020522.jpg

6.10基の大燈呂。
モチーフはいずれも神社とその周辺にまつわるものだそうです。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020506.jpg

7.パ、パトラッシュ~~!。
今年の干支の犬。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020438.jpg

8.鉾町。
町内に18ある剣鉾が、飾られております。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020537.jpg

9.梵字が。
神事に使われる剣鉾に、仏教の梵字が使われてるのが面白いですね~。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20020547.jpg

10.小さなお神輿。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070174.jpg

11.境内へ。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070134.jpg

12.ご開帳。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070016.jpg

13.八坂さんの神紋。
提灯の紋が八坂さんと同じ物が、どう言う関係なんでしょ?

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070164.jpg

14.お神輿。
翌日の出番を待つお神輿。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070053.jpg

15.大きいのと、小さいの。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070190.jpg

16.モデル。
境内に置いてあった、大燈呂を作る為のモデル。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070172.jpg

17.竹松明。

粟田祭 夜渡り神事@粟田神社 其の一_f0032011_20070123.jpg

18.そろそろ時間です。
いよいよお祭りが始まる時間です。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2018-10-09 19:18 | 祭・イベント | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2018-10-09 22:08
dejikajiさん、青森のねぶた祭りを思い浮かべて
しまいました、この後のお祭りの本番が楽しみですね。
バグースです。
Commented by dejikaji at 2018-10-10 20:17
アラックさん、こんばんはです。
こちらの大燈呂がねぶたの元となったらしいです。
この後の祭りのメインは地味なんですがね。