2018京都の紅葉・洛西 金蔵寺 其の一
こちらも台風の爪痕があちらこちらに見られました。

1.染まり初めの山門。
散ってる葉っぱも沢山ありましたが、青葉が目立つ山門付近でした。

2.出迎え狸。

3.石段紅葉。
ここもまだ染まり初めでしたが、彩り豊かな光景でした。

4.見上げる錦。
石段周辺は折れてしまった木も無いようでした。

5.痛々しい・・・・。
石段上がってこの光景見て愕然としてしまいました。
毎年黄色の絨毯を見せてくれる大銀杏、枝がバキバキに折れて無残な姿に(T_T)

6.ストライプ紅葉。

7.黄葉。

8.綺麗な黄色。
なんて木の葉っぱでしたっけ?
しおしおの楓と違って、瑞々しい黄色が綺麗でした。

9.秋色境内。
石段登った所にある境内、好い感じに色付いておりました!

10.敷き紅葉。
苔も葉っぱも水分不足。

11.手水舎。

12.秋の風物詩。
秋の金蔵寺で外せないのが、手水舎にぶら下げられた干し柿ですね!

13.カニカニ。

14.秋清水。

15.鐘撞き堂。
ほとんど貸し切り状態の静かな境内、秋晴れの中のんびりと楽しませてもらえました~♪(●^o^●)

ポチッとお願いします