デジタルな鍛冶屋の写真歩記

嵐電沿線寸景 其の一

1月3日、これと言って撮りたい物も浮かばず、かと言って家でゴロゴロ自堕落に過ごすのも飽きたので、
軽く鉄分の補給も兼ねて、嵐電沿線をブラブラしておりました。
嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440135.jpg

1.正月飾り。
四条大宮駅。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440298.jpg

2.シンメトリー。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440218.jpg

3.初めて見る?。
500系が一両編成で動いてるの初めて見ました!

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440041.jpg

4.路地の踏切。
沿線に沢山ある路地の踏切、その中でお気に入りの場所。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440178.jpg

5.紫の弾丸。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440144.jpg

6.西院操車場。
西院の駅も綺麗になって、味気なくなりましたね~。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440133.jpg

7.スポットライト。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440142.jpg

8.路面区間。
西大路三条駅から始まる路面区間。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_18333815.jpg

9.正月休み。
車も余り走っていない山ノ内駅。

嵐電沿線寸景 其の一_f0032011_21440123.jpg

10.境界線。
ここで一旦路面区間が終わります。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2019-01-15 19:43 | 京都町中 | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2019-01-15 19:59
dejikajiさん、鉄分補給をありがとうございます。嵐電は楽しいですね、バグースです。
Commented by dejikaji at 2019-01-16 20:42
アラックさん、こんばんはです。
手軽に楽しく鉄分が補給出来る嵐電は助かります。