デジタルな鍛冶屋の写真歩記

春の花巡り@雨の日の御所 其の二

雨の日の御所の花巡りの続きです。
春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19085813.jpg

1.梅の小道。
梅園。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19085825.jpg

2.盛り過ぎても。
上手く切り撮れば、十分見応えある光景。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19085975.jpg

3.ジョビ子さん。
なかなかこっち向いてくれない、恥ずかしがり屋さん。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19085906.jpg

4.三色梅。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133129.jpg

5.近衛邸跡の糸桜。
去年の台風で被害が大きかった近衛邸跡の桜、頑張って花咲かせております。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133113.jpg

6.枝垂れの瀧。
なんとか日曜日には見頃になってくれるとありがたいんですがね~。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133120.jpg

7.桜ドロップ。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133130.jpg

8.命を繋ぐ。
台風で折れてしまった枝垂れ桜、接ぎ木されたんでしょうかね?
接がれた新しい枝から花が咲いていて、頑張れと声掛けてしまいました。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133170.jpg

9.今年は。
去年、一本だけ早く咲き揃っていた枝垂れですが、今年は他の木と同じくらいのペースのようです。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19133112.jpg

10.雨の日のお散歩。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19161793.jpg

11.桃園。
最後は桃の花です。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19161751.jpg

12.日陰の存在。
梅と桜の間で咲く桃の花、余り注目されないのが可哀想。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19085898.jpg

13.華やかな花。
綺麗な花なんですがね~。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19161822.jpg

14.白桃。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19161897.jpg

15.紅桃。

春の花巡り@雨の日の御所 其の二_f0032011_19161714.jpg

16.あと10年経てば。
御所の桃園、植えられて間もない若木ばかりなので、もう少し大きくなれば華やかになって賑わいでしょうね。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2019-03-22 18:23 | 虫&花 | Trackback | Comments(0)