デジタルな鍛冶屋の写真歩記

散椿@地蔵院

3月17日、予報では朝の短い時間ですが晴れのマークがありましたので、
早起きして地蔵院の散り椿を撮りに行って来ました。
散椿@地蔵院_f0032011_20550834.jpg

1.五色八重散椿。
北側はまだ蕾ですが、十分見応えある感じです。

散椿@地蔵院_f0032011_20550812.jpg

2.和風美人。
今年も沢山の花が咲いております。

散椿@地蔵院_f0032011_21045739.jpg

3.恥ずかしがり屋。

散椿@地蔵院_f0032011_20550922.jpg

4.爆咲き。
何度見てもこの咲きっぷりには圧倒されます!

散椿@地蔵院_f0032011_21011463.jpg

5.間に合った~!。
無事に青空バックで撮れました♪

散椿@地蔵院_f0032011_21011408.jpg

6.真っ赤な大輪。

散椿@地蔵院_f0032011_20550892.jpg

7.上も下も賑やかに。
散りも十分で上下合わせて楽しめます。

散椿@地蔵院_f0032011_20550818.jpg

8.水鉢椿。

散椿@地蔵院_f0032011_20550844.jpg

9.散ってなお。
残念ながら、散った花はちょっと傷みが目立ちます。

散椿@地蔵院_f0032011_21111711.jpg

10.淑やかに。

散椿@地蔵院_f0032011_21111783.jpg

11.二度咲き。
地面に落ちてもう一度魅せます。

散椿@地蔵院_f0032011_21111709.jpg

12.水面に映す。

散椿@地蔵院_f0032011_21111611.jpg

13.五色幕と椿。
五色幕に負けない存在感。

散椿@地蔵院_f0032011_20550801.jpg

14.春の侘び。

散椿@地蔵院_f0032011_21011461.jpg

15.横顔。
柵で近付けないから、寄り撮るのが大変。

散椿@地蔵院_f0032011_21111660.jpg

16.朝のお勤め。
読経が響く静かな境内。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2019-03-23 18:26 | 虫&花 | Trackback | Comments(0)