デジタルな鍛冶屋の写真歩記

桜巡り2019@光福寺

4月6・7・8日の3回、会社の近くにある光福寺へ桜撮りに行っておりました。
桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273007.jpg

1.久世の桜スポット。
会社の近くにある桜スポットの光福寺、地元の方ぐらいしか知られてないマイナーな所です。
地元の方達には「ざおさん」の呼び名で親しまれているお寺、夏にはこちらで久世六斎念仏が行われます。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273042.jpg

2.朱色やない鳥居。
お寺なんですが、参道入り口には鳥居が。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273084.jpg

3.はらり一片。
偶然にも、好いタイミングに撮れました(^_^)v

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273171.jpg

4.アオザイ美人。
なんでこんな所で、ベトナムの民族衣装であるアオザイ着た方が居るんでしょ???

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273135.jpg

5.好い場所だけを。
はっきり言ってロケーションは余り良くない所なんですが、好い所だけを切り撮って。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273024.jpg

6.寝坊助さん。
みんな咲いてるのに、まだ咲いてない花が。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273101.jpg

7.仁王門への道。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273067.jpg

8.法要。
7日は、何か法要が行われるようでした。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273040.jpg

9.只今準備中。
皆さんのんびりと法要の準備されてました。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19273197.jpg

10.瓦と桜。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313805.jpg

11.桜の花道。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313777.jpg

12.雨の翌日。
夜に雨が降ったので、散り景色が楽しめるか?と思い、出社前に覗いて来ました。
ここからはコンデジです。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313730.jpg

13.散り参道。
見事に散っておりました~!

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313771.jpg

14.新緑と桜。
楓の若葉が早くも伸び始めております。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313743.jpg

15.水溜まりの桜。
雨上がりはやはり楽しい~♪

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313774.jpg

16.足元を染める。

桜巡り2019@光福寺_f0032011_19313840.jpg

17.また来年。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2019-04-22 19:33 | 虫&花 | Trackback | Comments(0)