鴨川のサギ2019 色付き出ました~!
6月29日、雨降りそうになかったので、気になっていた鴨川のサギを撮りに行って来ました。

1.水量回復。
梅雨入りしてから数日雨が降ったおかげで、鴨川の水量も増えてようで魚が動いてくれてると好いんですがね~?
サギが居ない間に現場の草むしりついでにパチリ!

2.翼を広げて。
まずはダイサギがやって来ました。

3.この日の一発目。
来て早々に捕食体勢。

4.捕まえました~!

5.ファーストフィッシュ。
は、カマツカでした。

6.身嗜みは大事。
ダイサギも恋の季節、顔の部分が黄緑色の婚姻色が出ております。

7.流れを闊歩。
この日絶好調だったダイサギ、川を行ったり来たりしては鮎やオイカワなどをコンスタントに捕まえておりましたら。

8.オッ!これは?!。

9.色付き出ました~!!!。
ファインダーでは分からなかったんですが、後で確認したら今シーズン初のオイカワの婚姻色が出ました~!!!
\(^o^)/
ええサイズやのに、ちょっと遠すぎでした・・・・。

10.ゴイさんも登場。
前回に続いて、ゴイさんも来てくれました。
ここ数年は何故か落ち込みの上の段(通称お立ち台)では捕食しなかったんですが、
今年はどのサギもこぞってここで魚捕まえようとします。

11.こっち向いてよ~!!!。
捕まえる回数は少ないものの頑張ってるゴイさんもついに色付き捕まえました~!
が!、いつもなら魚落としても大丈夫なように岸のこちら側に向くんですが、
この日は全く振り向かずに全部飲み込んでしまいやがります。
おかげで折角のチャンスも尻尾だけしか見えない・・・・(涙

12.脱水。
一仕事終えて。

13.根性ある奴。
いつもなら一番立場の弱いゴイサギは追い払われるんですが、この個体はかなり気が強いみたいで、
やって来たコサギを追い払います。

14.コサギもやって来て。
目元が綺麗なピンク色の婚姻色が出て可愛いですね~。

15.大慌てのコサギちゃん。
この日一番動きのある画が撮れたシーンを。
飛び跳ねて岸に落ちてしまったオイカワに気が付いて慌てて捕まえようとします。

16.なんとか捕まえたのはいいが。

17.飛んだ勢いで。
捕まえた部分が胸びれの先っちょで。

18.着地の衝撃で。
ヒレが千切れてしまいオイカワが!。

19.あ゛~~~!!!。
って言ってるみたいなコサギ。

20.川へ逃げていかないように慌てて捕まえ直します。

21.又しても微妙な所を。
再度捕まえ直した所は下あご。

22.早業で銜え直して。
又千切れて落とすかと思いましたが、今度は速攻で銜え直しておりました。

23.最後は。
岸上まで上がって、ゆっくり魚飲み込んでおりました。
本格的にシーズンインした鴨川、そして祇園祭、蓮に猫と、あれもこれも撮りたい物が有り過ぎて休みが足りなくなりますね~!!!
(●^o^●)

ポチッとお願いします

1.水量回復。
梅雨入りしてから数日雨が降ったおかげで、鴨川の水量も増えてようで魚が動いてくれてると好いんですがね~?
サギが居ない間に現場の草むしりついでにパチリ!

2.翼を広げて。
まずはダイサギがやって来ました。

3.この日の一発目。
来て早々に捕食体勢。

4.捕まえました~!

5.ファーストフィッシュ。
は、カマツカでした。

6.身嗜みは大事。
ダイサギも恋の季節、顔の部分が黄緑色の婚姻色が出ております。

7.流れを闊歩。
この日絶好調だったダイサギ、川を行ったり来たりしては鮎やオイカワなどをコンスタントに捕まえておりましたら。

8.オッ!これは?!。

9.色付き出ました~!!!。
ファインダーでは分からなかったんですが、後で確認したら今シーズン初のオイカワの婚姻色が出ました~!!!
\(^o^)/
ええサイズやのに、ちょっと遠すぎでした・・・・。

10.ゴイさんも登場。
前回に続いて、ゴイさんも来てくれました。
ここ数年は何故か落ち込みの上の段(通称お立ち台)では捕食しなかったんですが、
今年はどのサギもこぞってここで魚捕まえようとします。

11.こっち向いてよ~!!!。
捕まえる回数は少ないものの頑張ってるゴイさんもついに色付き捕まえました~!
が!、いつもなら魚落としても大丈夫なように岸のこちら側に向くんですが、
この日は全く振り向かずに全部飲み込んでしまいやがります。
おかげで折角のチャンスも尻尾だけしか見えない・・・・(涙

12.脱水。
一仕事終えて。

13.根性ある奴。
いつもなら一番立場の弱いゴイサギは追い払われるんですが、この個体はかなり気が強いみたいで、
やって来たコサギを追い払います。

14.コサギもやって来て。
目元が綺麗なピンク色の婚姻色が出て可愛いですね~。

15.大慌てのコサギちゃん。
この日一番動きのある画が撮れたシーンを。
飛び跳ねて岸に落ちてしまったオイカワに気が付いて慌てて捕まえようとします。

16.なんとか捕まえたのはいいが。

17.飛んだ勢いで。
捕まえた部分が胸びれの先っちょで。

18.着地の衝撃で。
ヒレが千切れてしまいオイカワが!。

19.あ゛~~~!!!。
って言ってるみたいなコサギ。

20.川へ逃げていかないように慌てて捕まえ直します。

21.又しても微妙な所を。
再度捕まえ直した所は下あご。

22.早業で銜え直して。
又千切れて落とすかと思いましたが、今度は速攻で銜え直しておりました。

23.最後は。
岸上まで上がって、ゆっくり魚飲み込んでおりました。
本格的にシーズンインした鴨川、そして祇園祭、蓮に猫と、あれもこれも撮りたい物が有り過ぎて休みが足りなくなりますね~!!!
(●^o^●)

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2019-07-04 18:37
| 野鳥・鴨川のサギ達
|
Trackback
|
Comments(2)