夏の夜の特別公開@妙心寺塔頭・春光院 其の二
妙心寺塔頭春光院で行われている夏の夜の特別公開の続きです。

1.方丈の三室。
静寂と仄明かり、痺れるくらいの光景です♪

2.方丈。

3.祈りを捧げる。

4.読経。

5.金色の空間。

6.灯る火。

7.影。

8.格子屋根。

9.方丈東の間「中国文人の間」。
儒学にまつわる教えが描かれております。

10.四つの趣味。
囲碁と琴、詩書、画の趣味が描かれた中の一つ、詩書。

11.画。

12.床板の明かり。

13.宛名のない手紙。

14.フィラメント。

15.宵の方丈前庭園。

16.伊勢神宮。
春光院の姉妹寺である慶光院が以前伊勢神宮あった為、こちらのお庭に伊勢神宮が表されてるそうです。

17.砂紋の陰影。

18.派手さはないが。
静かな空間の中、心落ち着く光景です。

ポチッとお願いします

1.方丈の三室。
静寂と仄明かり、痺れるくらいの光景です♪

2.方丈。

3.祈りを捧げる。

4.読経。

5.金色の空間。

6.灯る火。

7.影。

8.格子屋根。

9.方丈東の間「中国文人の間」。
儒学にまつわる教えが描かれております。

10.四つの趣味。
囲碁と琴、詩書、画の趣味が描かれた中の一つ、詩書。

11.画。

12.床板の明かり。

13.宛名のない手紙。

14.フィラメント。

15.宵の方丈前庭園。

16.伊勢神宮。
春光院の姉妹寺である慶光院が以前伊勢神宮あった為、こちらのお庭に伊勢神宮が表されてるそうです。

17.砂紋の陰影。

18.派手さはないが。
静かな空間の中、心落ち着く光景です。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2019-07-14 21:39
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(0)