ヒマワリ@小浜
8月3日、久多の北山友禅菊の次に向かいましたのは、去年も行った小浜にあるヒマワリ畑です。

1.黄色い一角。
遠くからでも分かるヒマワリ畑。

2.イエローライン。
情報では2日前には8輪しか咲いてなかったんですが、一気に開花してくれたようです!!!

3.お出迎えのヒマワリ。
よくぞここまで咲き揃ってくれたと、こちらがお礼を言いたいくらいです(^^)

4.黄色い粉。
どんな味がするんやろ???

5.麦藁帽子。
一気に咲いたので、慌てて周辺の草刈りを始められてる畑の方々。

6.元気に飛び回る。
黒豆さんも、忙しく飛び回っておりました。

7.焼けるような日差し。
日陰のない畑、何処に居てもジリジリ焼かれて、頭がクラクラし始めます・・・・(汗

8.真夏のビタミンカラー!。
このクソ暑い中、元気に咲いておりますね~。

9.満開手前。
今頃は沢山あった蕾も開いて、満開になってるでしょうね~。

10.もっと俺に太陽を~~~!!!。
と言わんばかりの咲き具合。

11.ヒマワリラインダンス。

12.バックショット。
個人的に、ヒマワリのこの後ろ姿が好きなんです♪

13.サンフラワー。

14.蕾饅頭。
花弁を捲ってしまいたくなります~。

15.入道雲が欲しい!
ここに入道雲があれば画になるんですがね~、この日は出ておりませんでした。

16.緊急避難。
余りの暑さにこりゃあかんと言う事で、小浜に来たもう一つのお楽しみである、伊勢屋さんへ涼みに行って来ました。

17.初体験!。
こちらの名物である葛まんじゅう、店内で食べるとかき氷が乗せられるんです~♪

18.氷の下には。
冷え冷えの葛まんじゅうが!プルンな葛としっとり滑らかなこしあんが絶妙なハ-モニー♪
火照った体を冷やしてくれます(●^o^●)

ポチッとお願いします

1.黄色い一角。
遠くからでも分かるヒマワリ畑。

2.イエローライン。
情報では2日前には8輪しか咲いてなかったんですが、一気に開花してくれたようです!!!

3.お出迎えのヒマワリ。
よくぞここまで咲き揃ってくれたと、こちらがお礼を言いたいくらいです(^^)

4.黄色い粉。
どんな味がするんやろ???

5.麦藁帽子。
一気に咲いたので、慌てて周辺の草刈りを始められてる畑の方々。

6.元気に飛び回る。
黒豆さんも、忙しく飛び回っておりました。

7.焼けるような日差し。
日陰のない畑、何処に居てもジリジリ焼かれて、頭がクラクラし始めます・・・・(汗

8.真夏のビタミンカラー!。
このクソ暑い中、元気に咲いておりますね~。

9.満開手前。
今頃は沢山あった蕾も開いて、満開になってるでしょうね~。

10.もっと俺に太陽を~~~!!!。
と言わんばかりの咲き具合。

11.ヒマワリラインダンス。

12.バックショット。
個人的に、ヒマワリのこの後ろ姿が好きなんです♪

13.サンフラワー。

14.蕾饅頭。
花弁を捲ってしまいたくなります~。

15.入道雲が欲しい!
ここに入道雲があれば画になるんですがね~、この日は出ておりませんでした。

16.緊急避難。
余りの暑さにこりゃあかんと言う事で、小浜に来たもう一つのお楽しみである、伊勢屋さんへ涼みに行って来ました。

17.初体験!。
こちらの名物である葛まんじゅう、店内で食べるとかき氷が乗せられるんです~♪

18.氷の下には。
冷え冷えの葛まんじゅうが!プルンな葛としっとり滑らかなこしあんが絶妙なハ-モニー♪
火照った体を冷やしてくれます(●^o^●)

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2019-08-05 20:02
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(2)