曼珠沙華@穴太 其の二
朝起きたら青空が覗いていたんで、予定を変更して先週今一歩やった穴太の曼珠沙華のリベンジに行って来ました。

1.レッドライン完成!。
先週はまだ疎らだったレッドラインが綺麗に出来上がってました。

2.赤く燃ゆる。
日差しを浴びて曼珠沙華が燃えております。

3.お蔵と曼珠沙華。

4.青空が出て来た!。
少しずつですが青空が覗き出して来ました♪

5.道端の道祖神。
先週来た時はまだ蕾だったのが、花開いてくれてました。

6.宿り木。
遠くにダイサギ発見。

7.赤い大地を飛ぶ。

8.落ち穂拾い。
曼珠沙華を大胆に前ボケに。

9.黄金と紅。
稲刈りがほとんど終わってしまっていましたが、残っていた所に曼珠沙華が咲いてくれて、
なんとか稲と曼珠沙華のコラボが撮れました~!!!

10.頭を垂れる、稲穂かな。
やっぱり曼珠沙華には稲穂があると画になりますね~♪

11.水路の柿と曼珠沙華。

12.柿の下の道祖神。

13.鎮守の社。
気が付けば、ええ感じの鱗雲が流れておりました!

14.赤に囲まれた小人の村。

15.見上げれば。
鱗雲が嬉しくって空ばかりの写真撮ってました(笑

16.赤と青の秋景色。
これぞ秋景色って感じですが、この日は30℃超える暑さでした・・・・(汗

17.赤い群れ。
先週見頃迎えてた花が萎れてしまっていて、なかなか綺麗な曼珠沙華の絨毯を撮るのが難しかったです。

18.焔花。
逆光気味に撮ると、美しさが際立ちますね。

19.五分刈り秋景色。
見事に刈り取られた田んぼ、これが一面稲穂やったらな~!!!

20.紫苑。
好きなんです、この花。

21.咲け!秋空に向かって!。

22.押し花。

ポチッとお願いします。