雨の日の山寺@古知谷阿弥陀寺
10月14日、大文字草以外に撮った阿弥陀寺の光景を。

1.雨の日の竜宮門。

2.雨の日のお楽しみ。
参道沿いを流れる小川の撮影、この為にわざわざ三脚持参です。

3.結界石。
禁葷辛酒肉と刻まれた石碑。

4.山を下る清水。

5.雨天深緑景色。
なんとも落ち着く光景です。

6.平水。
雨降ってたんでもう少し水量あると思っていたんですが、平水でした。

7.古知谷楓。

8.重なり絡み合う。

9.グリーンカーペット。
とても滑るんで気を付けて!

10.わざわざそこに建てるんやね~。
懸崖造り。

11.受付前の花壇。

12.出迎え花。
受付前の大文字草はちょっと少なめでした。

13.黄色い鈴。
キイジョウロホトトギス。

14.瑞雲亭。
先ほどの懸崖造りの茶室。

15.グッタリ~・・・。
先日の台風の影響か?この雨でなのか?八重の秋明菊はグッタリと項垂れてしまってました。

16.濡れ花。

17.雨受けの羽釜。

18.岩菲仙翁。
なんて読むか分かります? ガンピセンノウと読みます。
可愛らしい花なのに、凄い名前が付けられたもんです。

19.煙る山。
雨雲が流れていきます。

ポチッとお願いします。

1.雨の日の竜宮門。

2.雨の日のお楽しみ。
参道沿いを流れる小川の撮影、この為にわざわざ三脚持参です。

3.結界石。
禁葷辛酒肉と刻まれた石碑。

4.山を下る清水。

5.雨天深緑景色。
なんとも落ち着く光景です。

6.平水。
雨降ってたんでもう少し水量あると思っていたんですが、平水でした。

7.古知谷楓。

8.重なり絡み合う。

9.グリーンカーペット。
とても滑るんで気を付けて!

10.わざわざそこに建てるんやね~。
懸崖造り。

11.受付前の花壇。

12.出迎え花。
受付前の大文字草はちょっと少なめでした。

13.黄色い鈴。
キイジョウロホトトギス。

14.瑞雲亭。
先ほどの懸崖造りの茶室。

15.グッタリ~・・・。
先日の台風の影響か?この雨でなのか?八重の秋明菊はグッタリと項垂れてしまってました。

16.濡れ花。

17.雨受けの羽釜。

18.岩菲仙翁。
なんて読むか分かります? ガンピセンノウと読みます。
可愛らしい花なのに、凄い名前が付けられたもんです。

19.煙る山。
雨雲が流れていきます。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2019-10-21 18:10
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(0)