寒波到来!待望の雪景色@常照皇寺 其の一
念願の雪景色を撮る事が出来ました~!!!\(^_^)/
ただ残念な事に、市内では殆ど積もる感じではなかったので、夜明け前に市内を飛び出し京北町へと向かいました。
で、一番に向かったのは常照皇寺です。

1.到着~!。
駐車場、既に10センチ以上積もっておりました。

2.轍。
駐車場手前の上り坂、2時間後こちらに来た写友さんはタイヤが滑って上れない状態になってしまってたそうです。

3.テンション揚がります~!。
前日飲み会で、睡眠3時間でヘロヘロでしたが、この光景見たら眠気もすっ飛んで行きました!

4.未踏の雪面。
夜明け前の静寂の中、誰も踏みしめていない雪に入って行くこの快感、何度やっても堪りません♪

5.常照皇寺。

6.魅惑の世界の入り口。
はやる気持ちを抑えつつ、ゆっくりと進んで行きます。

7.水墨画の世界。
最高の光景に感謝です。

8.勅額門。

9.亀甲模様。

10.雪に埋もれて。
山門くぐって目の前に広がる光景に再び興奮いたします。

11.雪の帽子とマフラー。

12.勅使門。

13.お稲荷さん。
雪の重みで下がった木が行く手を阻みます。

14.白い木々。
雪の花が満開です!。

15.庫裏。
9時から入れないので、この時間はここで引き返します。

16.雪の大屋根。

17.雪楓。
秋色付いた姿だった楓も、今は真っ白に。

18.小さな橋。

19.白い碧瓢池。

20.モノトーン。

21.アンバランス。
どっさり雪が積もった灯籠のアンバランスさが。

22.雪段。
石段ならぬ雪段と化しております。

23.主が眠る。
お寺の横には光厳天皇の山國御陵があります。

24.額縁門。

25.自分の足跡。
さすがに雪が降るこんな時間に来る物好きは自分しかおりません。

26.又雪が。
再び激しく降り始めました。

27.雪の造形物。
次の場所へ向かいましょ~!。

28.撮ってる間に。
1枚目の写真見て分かる様に、撮ってる間に車の轍が無くなるくらい更に積もっておりました。

ポチッとお願いします。