咲き急ぐ春の花達 枝垂れ梅@城南宮
2月15日、生憎のお天気でしたが、朝から見頃を迎えてる城南宮の枝垂れ桜を撮りに行って来ました。

1.あらま?!ガラガラ???。
今年は暖冬で梅の開花も早まってて見頃になってるのが未だ知られていないのと、新型コロナの影響で中国人が居ないせいか、
ここ数年は朝から長蛇の列が出来ているのに、この日は知り合い二人だけでした~!

2.六分咲き。
蔵前の枝垂れ梅も、好い感じになっております。

3.春の山。
さて、開門時間になって梅園へ入って行きます。
いつもならダッシュで無人の光景を撮りに行きますが、今年はノンビリ撮る事が出来ました♪

4.散る赤。
今年は梅園手前の椿が沢山散っておりました。

5.香る庭園。
梅の爽やかな好い香りが漂っております。

6.ふんわり白梅。
お馴染みのソフトフォーカス。

7.梅簪。
好い感じに背景が抜けましたね♪

8.晴れてたらな~(涙。
せっかくの見頃の梅も、この空では映えませんね~・・・・。

9.散り梅。
落ちた梅の花を誰かが置いたんでしょうかね?

10.早春景色。

11.紅白の道。

12.零れ咲く。
未だ満開とは行きませんが、十分楽しめる状態でした。

13.等間隔に咲く。

14.恨めしい空。
やっぱり青空が欲しいですね~!!!

15.梅づくし。

16.梅と散り椿。
インスタですっかり有名になったこの組み合わせ。

17.ゴージャスに。
梅園抜けた所にある椿も沢山花付けてました。

18.紅白に。

19.こちらも紅白。
曲水の宴が行われる庭の手前に咲く紅白の梅。

20.散り盛ん。

ポチッとお願いします。

1.あらま?!ガラガラ???。
今年は暖冬で梅の開花も早まってて見頃になってるのが未だ知られていないのと、新型コロナの影響で中国人が居ないせいか、
ここ数年は朝から長蛇の列が出来ているのに、この日は知り合い二人だけでした~!

2.六分咲き。
蔵前の枝垂れ梅も、好い感じになっております。

3.春の山。
さて、開門時間になって梅園へ入って行きます。
いつもならダッシュで無人の光景を撮りに行きますが、今年はノンビリ撮る事が出来ました♪

4.散る赤。
今年は梅園手前の椿が沢山散っておりました。

5.香る庭園。
梅の爽やかな好い香りが漂っております。

6.ふんわり白梅。
お馴染みのソフトフォーカス。

7.梅簪。
好い感じに背景が抜けましたね♪

8.晴れてたらな~(涙。
せっかくの見頃の梅も、この空では映えませんね~・・・・。

9.散り梅。
落ちた梅の花を誰かが置いたんでしょうかね?

10.早春景色。

11.紅白の道。

12.零れ咲く。
未だ満開とは行きませんが、十分楽しめる状態でした。

13.等間隔に咲く。

14.恨めしい空。
やっぱり青空が欲しいですね~!!!

15.梅づくし。

16.梅と散り椿。
インスタですっかり有名になったこの組み合わせ。

17.ゴージャスに。
梅園抜けた所にある椿も沢山花付けてました。

18.紅白に。

19.こちらも紅白。
曲水の宴が行われる庭の手前に咲く紅白の梅。

20.散り盛ん。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2020-02-21 19:34
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(3)
こんばんは^ ^
来月11日から京都に行くので城南宮の枝垂れ梅を楽しみにしてたんですが、もう満開なんですね…
今年は暖冬の影響でかなり早咲きみたいですね…残念ですが、お写真で楽しませていただきました^ ^
ありがとうございます。
来月11日から京都に行くので城南宮の枝垂れ梅を楽しみにしてたんですが、もう満開なんですね…
今年は暖冬の影響でかなり早咲きみたいですね…残念ですが、お写真で楽しませていただきました^ ^
ありがとうございます。
0
dejikajiさん、たまりませんね。
城南宮さんの無人の作品をいっぱい
ありがとうございます。
お見事バグースです。
アラック、行けないので、ブログに、
2014年の想い出を載せたんですよ。
仕事が決まっていれば,今年も行きたかったです。
本当に今年は早いですね。
城南宮さんの無人の作品をいっぱい
ありがとうございます。
お見事バグースです。
アラック、行けないので、ブログに、
2014年の想い出を載せたんですよ。
仕事が決まっていれば,今年も行きたかったです。
本当に今年は早いですね。
皆さん、こんばんはです。
runa_yuzu_loveさん、
この冬の異常な暖冬のせいで、既に梅は見頃迎えております。
城南宮の枝垂れ梅も、今日の雨でかなり散ってるようです。
来月11日ですと、枝垂れが後半で染井吉野が見られるんやないかと思いますね。
アラックさん、
予想以上の早い開花のおかげで、地方やツアー系の方が全く来ていなかったおかげで、数年ぶりに気持ち良く撮れました。
焦らなくても、今年はコロナで動けないですから、落ち着いたら遊びに来てください。
runa_yuzu_loveさん、
この冬の異常な暖冬のせいで、既に梅は見頃迎えております。
城南宮の枝垂れ梅も、今日の雨でかなり散ってるようです。
来月11日ですと、枝垂れが後半で染井吉野が見られるんやないかと思いますね。
アラックさん、
予想以上の早い開花のおかげで、地方やツアー系の方が全く来ていなかったおかげで、数年ぶりに気持ち良く撮れました。
焦らなくても、今年はコロナで動けないですから、落ち着いたら遊びに来てください。