三重県いなべ市遠征・其の二 いなべ市農業公園 梅林公園
朝、鉄分補給した次に向かいましたのは、この日の本命であるいなべ市農業公園 梅林公園です。
今シーズン最後の梅撮影は、一度行ってみたかったこちらとなりました!
1.最高のロケーション。
満開の梅に思いがけない山の冠雪と、最高のロケーションにテンション揚がりまくりです~!!!
2.憧れの眺め。
京都では大きな梅林を俯瞰で撮れる所がございませんので、ずっと撮りたいと憧れていた光景が~♪
3.梅絨毯と白い山。
4.気分は信州アルプス。
5.白いちびっ子。
普通の梅は少し見頃過ぎな木もありましたが、枝垂れ梅は丁度見頃で沢山あって圧巻でした!
6.紅白の折り重なり。
7.枝垂れの小道。
この日は現地の方も驚くくらいに人が少なくって、簡単に無人が撮れて助かりました。
8.黄色いのも。
山茱萸も咲いておりました。
9.斜面にズラリ!。
こちらの梅園は観賞用ではなく、梅を採る為の梅園。
10.横に横に。
観賞用とは違い、梅が採りやすい様に枝を横に伸ばしていきます。
11.長閑な眺め。
12.紅白繚乱。
枝垂れの俯瞰も迫力ありますね~!!!
13.散り景色。
散った花弁が少し汚れてしまってるのが残念。
14.赤、白、桃色。
15.梅シャワー。
青空の下、梅も映えますね。
16.ふんわり白梅。
ソフトとフォーカスで白梅を雲の様に。
17.思いのままに。
18.水路の梅並木。
19.青空に一直線。
ホンマに気持ちの好い所でした。
ポチッとお願いします。