紫陽花@岩船寺
6月28日、朝から雨のお天気の絶好の撮影日和の中、紫陽花を狙いに岩船寺まで久しぶりに行って来ました~!

1.関西花の寺。
三年ぶりくらいでしょうか?、久しぶりの訪問です。

2.門の向こうは絶景が?!。
満開の紫陽花が出迎えてくれました~♪

3.しっとりと。

4.色とりどりに。
色んな色の紫陽花にテンション揚がりまくりです!

5.艶やか。
やはり雨が似合う花ですね~。

6.花舞台の三重塔。
今年は沢山花付けてくれたみたいで賑やかです。

7.葉脈。

8.緑濃く。
マスク外して思わず深呼吸したくなる光景。

9.密林の水辺。

10.映し身紫陽花。
雨が上がって池の映り込みが撮れてラッキー♪

11.緑の曲線。
濡れた大きな羊歯が艶々で綺麗やった~!

12.キラキラ。
雫纏ったビョウヤナギ。

13.立派に育って。
2メートル超える大きな株。

14.紫陽花小径。
滑らない様に慎重に。

15.大きなお目々で。
モノサシトンボの雌かな???

16.深緑に朱。
緑に朱色が映えますね~。

17.本堂と紫陽花。

18.覆い隠す。
睡蓮が咲いてます。

19.塗れる純白。
雨で濡れた葉っぱが睡蓮を引き立ててるな~。

20.ダイブ~!。
雨で重たくなってしまったみたいで、池にドボン!。

21.思いがけず馴染みが集合~!。
気が付けば周りに顔なじみのカメラマンが沢山やって来ておりました。
コロナで久しぶりに会う方達と暫し団欒を楽しみました(^^)

22.フォトジェニックな赤。
綺麗な風景も好いが、こう言うのも大好物~。

ポチッとお願いします。

1.関西花の寺。
三年ぶりくらいでしょうか?、久しぶりの訪問です。

2.門の向こうは絶景が?!。
満開の紫陽花が出迎えてくれました~♪

3.しっとりと。

4.色とりどりに。
色んな色の紫陽花にテンション揚がりまくりです!

5.艶やか。
やはり雨が似合う花ですね~。

6.花舞台の三重塔。
今年は沢山花付けてくれたみたいで賑やかです。

7.葉脈。

8.緑濃く。
マスク外して思わず深呼吸したくなる光景。

9.密林の水辺。

10.映し身紫陽花。
雨が上がって池の映り込みが撮れてラッキー♪

11.緑の曲線。
濡れた大きな羊歯が艶々で綺麗やった~!

12.キラキラ。
雫纏ったビョウヤナギ。

13.立派に育って。
2メートル超える大きな株。

14.紫陽花小径。
滑らない様に慎重に。

15.大きなお目々で。
モノサシトンボの雌かな???

16.深緑に朱。
緑に朱色が映えますね~。

17.本堂と紫陽花。

18.覆い隠す。
睡蓮が咲いてます。

19.塗れる純白。
雨で濡れた葉っぱが睡蓮を引き立ててるな~。

20.ダイブ~!。
雨で重たくなってしまったみたいで、池にドボン!。

21.思いがけず馴染みが集合~!。
気が付けば周りに顔なじみのカメラマンが沢山やって来ておりました。
コロナで久しぶりに会う方達と暫し団欒を楽しみました(^^)

22.フォトジェニックな赤。
綺麗な風景も好いが、こう言うのも大好物~。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2020-07-08 18:18
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(0)