デジタルな鍛冶屋の写真歩記

こんな所でカーイベント@岡崎公園

7月12日、ブラブラしてる最中、たまたま通りがかった岡崎公園で何やら車が並べられていたので、
フラッと覗いてきました~!
こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454412.jpg

1.これは何のイベントなんでしょ?。
ズラリと並んだ全く統一性のない車達、後で調べてもこのイベントが何やったか分かりませんでした~!

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454346.jpg

2.ペッタンコ?!。
最初見た時、こんなん道走れへんやろ~!?って思いましたが、どうやら油圧で車高上げ下げ出来るみたいです。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454476.jpg

3.何も積めないピックアップ。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454365.jpg

4.お座り!!!。
厳つい顔のアメ車も、こうなると妙に間抜けと言いますか(笑

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454313.jpg

5.何が好いのか、分からない???。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454325.jpg

6.(・ ・)(・ ・)(・ ・)。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454351.jpg

7.これは?!。
このボンネットから飛び出してるスパーチャージャーと言えば?!

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454403.jpg

8.インターセプター。
映画「マッドマックス」の主人公が乗っていた車です。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16454446.jpg

9.小物もバッチリ!。
マックスが使っていたショットガンに、シフトレバーに付いてる赤いスイッチが。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480469.jpg

10.懐かしい車達。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480427.jpg

11.ハコスカ。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480476.jpg

12.日産プリンス。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480400.jpg

13.ハンドルが。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16492527.jpg

14.自作ホワイトレター。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480504.jpg

15.何じゃこの車?。
エンブレム見たらクラウンって?!
ピックアップなんてあったんですね?!知りませんでした。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480567.jpg

16.オサレなバイク。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480531.jpg

17.一人場違いなのが。
この一代だけ、年代が違いすぎます。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480582.jpg

18.フォード。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16480516.jpg

19.ベルト止めのボンネット。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16492545.jpg

20.君は誰?。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16492492.jpg

21.ミニカーみたい。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16492560.jpg

22.超シンプル。
余計な物がないインパネ。

こんな所でカーイベント@岡崎公園_f0032011_16492557.jpg

23.ステップバン。
初めて見ました。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします。
by dejikaji | 2020-07-23 19:12 | 祭・イベント | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2020-07-23 20:36
岡崎公園はイベント満載ですが、こう来ましたか。
京都は伝統と文化の町だと思います。
でも斬新的なんですよね。
電車も駅伝も発祥の地ですよね。
京都にバグースです。
Commented by dejikaji at 2020-07-24 15:35
アラックさん、こんにちはです。
ここは何かしらイベントやってますよね~。
しかし、このイベントは何やったんでしょうかね???