草津市立水生植物公園みずの森 其の一
8月1日、守山のなぎさ公園の次に向かいましたのは、烏丸半島にあります「草津市立水生植物公園みずの森」です。

1.初訪問。
今回初めて訪れました。

2.南国の赤。
夏空の下、元気に咲くハイビスカス。

3.デッカいお花。
子供の帽子くらいあるハイビスカス。

4.しかし暑い・・・・。

5.水盤花。
花がでかいと迫力ありますね~!

6.蓮も。
鉢蓮も沢山置いてありましたが、殆ど終わってました。

7.こちらのメイン。
こちらでは沢山の睡蓮を見る事が出来ます。

8.花の目線で。

9.ちょこんと。
オオイトトンボでしょうか?近付いても逃げませんでした。

10.こちらの目玉。
大きな池に浮かぶパラグアイオニバス。

11.彩り豊かに。
色々な花が咲いております。

12.試乗会。
お盆休みの頃に子供限定で葉っぱの上に乗れるイベントがあるみたいです。

13.毒々しいな~。
鬼の名前に恥じない、毒々しい花ですね。

14.凶器やね。
葉っぱの裏にはこれまた沢山の棘が。

15.タライが浮かぶ。

16.南国の水辺。
日本の花とは違い、色や大きさの存在感が違いますね~!

17.妖艶に。
この紫色の睡蓮好いですね~♪

18.秘密の住人。
目の前をイタチが走り抜けていきました。

ポチッとお願いします。

1.初訪問。
今回初めて訪れました。

2.南国の赤。
夏空の下、元気に咲くハイビスカス。

3.デッカいお花。
子供の帽子くらいあるハイビスカス。

4.しかし暑い・・・・。

5.水盤花。
花がでかいと迫力ありますね~!

6.蓮も。
鉢蓮も沢山置いてありましたが、殆ど終わってました。

7.こちらのメイン。
こちらでは沢山の睡蓮を見る事が出来ます。

8.花の目線で。

9.ちょこんと。
オオイトトンボでしょうか?近付いても逃げませんでした。

10.こちらの目玉。
大きな池に浮かぶパラグアイオニバス。

11.彩り豊かに。
色々な花が咲いております。

12.試乗会。
お盆休みの頃に子供限定で葉っぱの上に乗れるイベントがあるみたいです。

13.毒々しいな~。
鬼の名前に恥じない、毒々しい花ですね。

14.凶器やね。
葉っぱの裏にはこれまた沢山の棘が。

15.タライが浮かぶ。

16.南国の水辺。
日本の花とは違い、色や大きさの存在感が違いますね~!

17.妖艶に。
この紫色の睡蓮好いですね~♪

18.秘密の住人。
目の前をイタチが走り抜けていきました。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2020-08-11 18:30
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(0)