2020京都の紅葉・小野郷 岩戸落葉神社
11月15日の紅葉巡りの続きです。
地蔵院の次に向かいましたのは、小野郷にある岩戸落葉神社。
ここもすっかりメジャーな場所になっちゃいましたね。

1.黄色い山。
国道から一歩道を曲がったら目に飛び込む黄色い景色、何度見ても惚れ惚れしちゃいます。

2.黄色い雨が降る。

3.枝垂れ銀杏。
朱色の鳥居に映えます。

4.黄色い絨毯。
上も下も黄色の世界。

5.岩戸落葉神社。

6.足下にご注意。
結構滑るんですよ、銀杏の葉っぱって。

7.簡素な佇まい。

8.最盛期には。
境内一面落葉に覆われます。

9.黄色い手水。

10.紅一点。
ちょっと色褪せてるのが残念!

11.一週間後には。
綺麗さっぱり散りきっておりました。

12.Yellow butterfly。

13.染まってる?!。
ここの楓って、ちゃんと紅葉するのかな???

14.彩り。

ポチッとお願いします。
地蔵院の次に向かいましたのは、小野郷にある岩戸落葉神社。
ここもすっかりメジャーな場所になっちゃいましたね。

1.黄色い山。
国道から一歩道を曲がったら目に飛び込む黄色い景色、何度見ても惚れ惚れしちゃいます。

2.黄色い雨が降る。

3.枝垂れ銀杏。
朱色の鳥居に映えます。

4.黄色い絨毯。
上も下も黄色の世界。

5.岩戸落葉神社。

6.足下にご注意。
結構滑るんですよ、銀杏の葉っぱって。

7.簡素な佇まい。

8.最盛期には。
境内一面落葉に覆われます。

9.黄色い手水。

10.紅一点。
ちょっと色褪せてるのが残念!

11.一週間後には。
綺麗さっぱり散りきっておりました。

12.Yellow butterfly。

13.染まってる?!。
ここの楓って、ちゃんと紅葉するのかな???

14.彩り。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2020-11-26 18:15
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(2)