デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園

2021年、年明け二日目は朝から5Linksで見頃を迎えております、
滋賀県守山のなぎさ公園の寒咲き菜の花を撮りに、初輪行してきました~!!!
2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361796.jpg

1.5linksで、Go~!!!。
久しぶり&初輪行は湖西線乗って出掛ける事に。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361717.jpg

2.琵琶湖を渡ります。
堅田駅から、琵琶湖大橋使って対岸の守山まで行きます。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361772.jpg

3.町中でも雪が。
さすが滋賀県、町中の住宅の屋根にもまだ雪が残っておりました!

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361719.jpg

4.下りの一直線。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361736.jpg

5.守山に到着~!。
予想通りに比良山が冠雪しております♪

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361747.jpg

6.記念撮影。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361862.jpg

7.なぎさ公園の寒咲き菜の花。
天気予報では9時から曇りとなっていたんですが、無事に青空の下満開の菜の花と冠雪の比良山が撮れました~!(^_^)v

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375581.jpg

8.早春のビタミンカラー。
結構早くから咲いてたみたいで、一部白化し始めてる花もちらほら。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361813.jpg

9.溶け達磨。
雪だるまも、溶けて無くなりそう。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17361808.jpg

10.頂見えず。
山頂には雲が掛かりっぱなしでした・・・・。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375531.jpg

11.雪山。
山ではどれくらい雪が積もってるんでしょうかね?

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375458.jpg

12.青空に黄色い花。
畝の雪解け水溜まりに。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375491.jpg

13.名残雪。
元旦に行ったら一面雪景色やったかも?

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375427.jpg

14.色んな所に雪だるま。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375543.jpg

15.眩しい黄色。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375499.jpg

16.太陽燦々。
風は冷たいですが、日差しがあるとポカポカです。

2021年初撮り&初輪行~!雪山と菜の花@守山なぎさ公園_f0032011_17375520.jpg

17.赤い帽子と風船。
皆さん色々あの手この手と小道具使って写真撮られてます。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします。
ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
by dejikaji | 2021-01-02 18:12 | その他あちこち | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2021-01-03 09:47
dejikajiさんはバイクだと思っていたら、電車+自転車もあるのですね。さらにフットワークが高まりますね。今年も雪山と菜の花をありがとうございます。水溜りの水鏡、大好きです。お見事バグースです。
Commented by dejikaji at 2021-01-03 19:05
アラックさん、こんばんはです。
このクソ寒い中、さすがにバイク飛ばして出掛ける気は起こりません(笑
畝の水溜まりの映り込み、ここでの定番構図です。