2020京都の紅葉・下鴨神社

1.実は初めて。
数えるほどしか来た事ない下鴨神社、紅葉撮りに来るのは実は初めてなんです(汗

2.この形は。
手水の紙垂の形がいつも見る雷のようなのじゃないですね。
調べてみたら何種類かあって、これは伊勢流と言う流派のようです。

3.紅葉してる?!。

4.河合神社。
下鴨神社の摂社の一つ。

5.綺麗な朱色。
河合神社は建て替え工事中。

6.美人水。
ご祭神には神武天皇の母、玉依姫命をお祀りし、玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神としての信仰も深いそうです。

7.大きな木。
神社入り口付近は大きな楓の木があって、綺麗に色付いておりました。

8.朝日に燃える。

9.好い感じ♪。
これは期待が持てそうです。

10.上下のの紅葉。
映り込んだ綺麗な紅葉。

11.あれ~~???。
入り口周辺は好い感じやったんですが、奥へ行くにつれ紅葉が無くなってしまって緑に。

12.小川の紅葉。

13.古壁の彩り。

14.晩秋景色。

15.快晴に黄色。

ポチッとお願いします。