2020京都の紅葉・鹿ヶ谷 法然院
12月5日、下鴨神社の次に向かいましたのは、鹿ヶ谷の法然院です。

1.頭上の錦。

2.茅葺き門。

3.額縁門。

4.見上げれば。

5.苔生してきたな~。

6.白砂壇。

7.キラリ~ン!

8.爆咲き山茶花。

9.紅葉の脇役。

10.終盤戦。

11.散り景色。

12.花飾り。

13.沈む秋色。

14.静かな時間。

15.石塔。

16.こんなのがあったとは?!。

17.聞・思・得・修・信。

ポチッとお願いします。

1.頭上の錦。

2.茅葺き門。

3.額縁門。

4.見上げれば。

5.苔生してきたな~。

6.白砂壇。

7.キラリ~ン!

8.爆咲き山茶花。

9.紅葉の脇役。

10.終盤戦。

11.散り景色。

12.花飾り。

13.沈む秋色。

14.静かな時間。

15.石塔。

16.こんなのがあったとは?!。

17.聞・思・得・修・信。

ポチッとお願いします。
by dejikaji
| 2021-02-02 18:18
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(2)
dejikajiさん、11月23日に行ったんですが、
遅かったと感じました。
しかし、12月でも良い具合になったとは
不思議ですね。
昨年は読めませんでしたね。
関東からだと一発勝負でしたしね。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
4時少し前に行って、山門を再度撮ろうと思ったんです。
しかし、締めれれてしまいました。
遅かったと感じました。
しかし、12月でも良い具合になったとは
不思議ですね。
昨年は読めませんでしたね。
関東からだと一発勝負でしたしね。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
4時少し前に行って、山門を再度撮ろうと思ったんです。
しかし、締めれれてしまいました。
0