デジタルな鍛冶屋の写真歩記

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地

2月18日、今シーズン最後になるかもしれない雪景色を求めて有休を取って、滋賀県まで行っておりました。
今津町にあります座禅草の群生地、初めて行って来ました。
早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21432976.jpg

1.ザゼンソウ群生地。
初めて行きましたが、田舎の住宅街にポツンとある雑木林にあるのにはビックリしました!!!

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21432933.jpg

2.座禅草。
これがお目当ての座禅草、里芋科の植物らしいです。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21432937.jpg

3.竹林の道。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21433092.jpg

4.何も無い???。
小川が流れてる雑木林の開けた所を見ても、一面雪に覆われて何も見当たりません。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21432965.jpg

5.更に奥に行くと。
木道が架けられております。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21552950.jpg

6.雪の中から顔を出す。
咲いてました!座禅草。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21474284.jpg

7.怪しい物体。
肉穂花序(にくすいかじょ)と呼ばれる花の塊で、この雌しべが成熟する間23℃位発熱するそうで、
雪が積もってもその熱で溶かして顔を出すそうです。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531248.jpg

8.名の由来。
仏像の光背に似た形の仏炎苞とその中の肉穂花序が、僧侶が座禅を組む姿に見えることから来たとされています。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21433076.jpg

9.ひょっこりはん。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531223.jpg

10.小川のほとりで。
とにかく雪に埋もれてるので、画になる花を見付けるのが大変でした。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531233.jpg

11.花が終わると。
葉っぱが伸びてくるみたいです。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531243.jpg

12.確かに群生。
見慣れてくると、埋もれながらもあちこちに咲いてるのが分かるようになって来ます。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531262.jpg

13.凍えて立ち尽くす。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531226.jpg

14.別名。
肉穂花序を達磨大師の座禅する姿に見立て、別名ダルマソウ(達磨草)とも呼ばれます。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531335.jpg

15.臭い花。
受粉する為にハエ類をおびき寄せる為に、臭い匂いを出すらしいです。
全草に悪臭があることから英語では Skunk Cabbage(スカンクキャベツ)の呼び名がある。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531354.jpg

16.雪帽子。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531258.jpg

17.名残雪。
全体がこれくらいの雪の量やったら良かったんですがね~。

早春の花巡り 座禅草@今津町ザゼンソウ群生地_f0032011_21531375.jpg

18.ベストショット!。
この日一番のお気に入り。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします。
ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
by dejikaji | 2021-02-24 18:15 | 虫&花 | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2021-02-24 18:23
この花、ブログでは見たことがありますが、
現物はまだです。
座禅草と言うのですね。
雪の中、冷たい水の中からでも咲くのですね。
本当に、自然って凄いですね。
寒い中の撮影お疲れ様でした。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
アラック、朝の自転車通勤30分でも凍っています。
Commented by dejikaji at 2021-02-25 18:13
アラックさん、こんばんはです。
自分も今回始めてみる事が出来ました~!
発熱して雪を溶かすんですから凄いですよね~!!!