デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社

12月13日、長らく続けてきました2020年の紅葉シリーズ、本日最終回です。
ラストは伏見の三栖神社の大銀杏です。
2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070382.jpg

1.三栖神社。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070283.jpg

2.大銀杏。
これまた見事な銀杏の木でございます。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070204.jpg

3.もう一本。
小さいですが、もう一本銀杏の木がございます。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070315.jpg

4.秋空に手を伸ばす。
ええ雲が流れてくれました♪

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070308.jpg

5.黄色い絨毯。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070438.jpg

6.全部で何枚あるのかな???
青空に黄色が映えます。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070320.jpg

7.手水。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070346.jpg

8.一本から枝分かれして。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070479.jpg

9.完全には染まり切らず。
よく見ると一部まだ青い部分が残っておりますね。

2020京都の紅葉・伏見 三栖神社_f0032011_19070448.jpg

10.ご神木。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします。
by dejikaji | 2021-03-09 18:19 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2021-03-09 20:26
dejikaji さん、正に伏見の街中ですよね。
さらに、12月13日の撮影とは、さらに驚きました。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
いやいや驚きました。
Commented by dejikaji at 2021-03-10 18:10
アラックさん、こんばんはです。
こちらの銀杏、なかなか色付きませんで、やきもきしながら待っておりました。