雪景色@滋賀県マキノ メタセコイヤ並木
2月18日、今シーズン最後となるであろう雪景色を求めて、有給取って滋賀県湖西方面へ行っておりました。
最初に訪れましたのは、マキノのメタセコイヤ並木です。

1.着いたらいきなり猛吹雪!!!。
来る途中までは殆ど雪も積もっておらず、高島に入ってようやく白くなり始めた位でした。

2.横殴りの雪。
普段雪の日は傘差さないんですが、この日はさすがにきつくって傘差しながらの撮影です。

3.白く霞む。

4.冬枯れの並木道。

5.白いクッションのベンチ。
積もった雪がクッションのように見えません?

6.メタセコイヤの実。
こんな小さな実から、大きな木になるんですから凄いですよね~!

7.雪雲に太陽。

8.路面に映り込む。
道路に出て真ん中での撮影は危険ですから、止めましょう!

9.西部の農家?。
西部劇に出て来そうな農園の家みたいな建物。

10.真っ直ぐズラリと。

11.雪塚。
モコモコと盛り上がってるのはなんでしょ???

12.シャワータイム。
融雪用の撒水。

13.雪で半分白く。

14.あ、晴れて来た♪。
雪雲が過ぎると直ぐに青空が顔出します。

15.お散歩だワン!。

16.雪帽子。
倒れずに頑張ってます!!!

17.雪のヴェール。
鬱陶しい青い網も、雪が積もれば素敵な被写体に。

18.秘密の小部屋。

19.管理棟。
この辺り一帯を管理しているマキノピックランドの建物。

20.雪見鶏。
又降り出してきた!。

21.石窯。

22.紅一点。
これは無条件で撮っちゃう光景ですよね~!

23.出動~!。
除雪車が走って行きました。

ポチッとお願いします
最初に訪れましたのは、マキノのメタセコイヤ並木です。

1.着いたらいきなり猛吹雪!!!。
来る途中までは殆ど雪も積もっておらず、高島に入ってようやく白くなり始めた位でした。

2.横殴りの雪。
普段雪の日は傘差さないんですが、この日はさすがにきつくって傘差しながらの撮影です。

3.白く霞む。

4.冬枯れの並木道。

5.白いクッションのベンチ。
積もった雪がクッションのように見えません?

6.メタセコイヤの実。
こんな小さな実から、大きな木になるんですから凄いですよね~!

7.雪雲に太陽。

8.路面に映り込む。
道路に出て真ん中での撮影は危険ですから、止めましょう!

9.西部の農家?。
西部劇に出て来そうな農園の家みたいな建物。

10.真っ直ぐズラリと。

11.雪塚。
モコモコと盛り上がってるのはなんでしょ???

12.シャワータイム。
融雪用の撒水。

13.雪で半分白く。

14.あ、晴れて来た♪。
雪雲が過ぎると直ぐに青空が顔出します。

15.お散歩だワン!。

16.雪帽子。
倒れずに頑張ってます!!!

17.雪のヴェール。
鬱陶しい青い網も、雪が積もれば素敵な被写体に。

18.秘密の小部屋。

19.管理棟。
この辺り一帯を管理しているマキノピックランドの建物。

20.雪見鶏。
又降り出してきた!。

21.石窯。

22.紅一点。
これは無条件で撮っちゃう光景ですよね~!

23.出動~!。
除雪車が走って行きました。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2021-03-23 18:13
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(2)