デジタルな鍛冶屋の写真歩記

四季の花達 紫陽花@岩船寺

6月19日、朝一番に向かいましたのは、木津市にあります岩船寺です。
小雨が降る絶好のコンディションの中、見頃の紫陽花が出迎えてくれました。
四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402512.jpg

1.岩船寺。
開門前から沢山の方が来られてました。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402598.jpg

2.門の向こうは別世界。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402464.jpg

3.満開岩船寺。
今年も彩り豊かな満開の紫陽花が咲いておりました♪

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402405.jpg

4.雨霧が欲しい!。
来る途中山の方に霧が出てたんで期待してたんですが、現場ではご覧の状態でした・・・・。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402402.jpg

5.しっとり色濃く。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402521.jpg

6.隠れても無駄!!!。
紫陽花と言えばやはりカタツムリは外せないので、探しました~!

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402478.jpg

7.花手水。
今年はこちらでも始まりましたね。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402422.jpg

8.クールな色合いで。
青系で揃えてる当りが実に好い!!!

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433138.jpg

9.何処へ行く?。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402593.jpg

10.紫陽花と睡蓮。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07402567.jpg

11.水面の星。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433155.jpg

12.綱渡り。
細い枝でも落ちずに渡ります。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433060.jpg

13.三重塔。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433078.jpg

14.紫陽花エキス。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433113.jpg

15.好い所にいるやないの~♪。

四季の花達 紫陽花@岩船寺_f0032011_07433175.jpg

16.紫陽花小径。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
ブログテーマ:お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!
by dejikaji | 2021-08-15 19:20 | 虫&花 | Trackback | Comments(1)
Commented by umi_bari at 2021-08-15 20:39
残暑&大雨お見舞い申し上げます。
日本はどうなっていくのか心配です。
岩船寺さんの紫陽花、素晴らしいですね。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
30年以上前に、修学旅行の実踏で行ったんですが、
翌年の本隊では行くことはなかったんです。
昔は本当に、明日香、斑鳩、西の京&京都を真剣に
見て来たんです。