デジタルな鍛冶屋の写真歩記

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一

昨年の秋に発売されて手に入れてたNIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)とNIKKOR Z 40mm f/2の2本、
なかなか時間が取れず持ち出せてなかったので、年明けにこの2本を連れて橋本遊郭跡へ行っておりました。
単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524097.jpg

1.橋本渡船場。
石碑に何故か柳谷観音の文字が。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524095.jpg

2.松竹梅。
右一枚、左二枚の珍しい開き方。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524091.jpg

3.生きているのか?。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524010.jpg

4.橋本湯。
遊郭には必ずある銭湯。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15531734.jpg

5.青空看板。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524034.jpg

6.出窓。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524083.jpg

7.浸食。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524194.jpg

8.小さな住人。
鍾馗さんが。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524131.jpg

9.リノベーション。
遊郭跡を買い取られ、中国茶のお店に改装されてるそうです。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524196.jpg

10.茶。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15524157.jpg

11.商談に?!。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15541930.jpg

12.重厚に。
格子の向こうにはどんな世界があったのでしょう?

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15542022.jpg

13.リース。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15542084.jpg

14.ど根性雑草。
これまた凄い所に生えましたね?!

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15541975.jpg

15.ステンドグラス。
遊郭ならではのこの光景。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15542005.jpg

16.天下の銘酒。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の一_f0032011_15542007.jpg

17.朽ち消えて行く町。
久しぶりに来たら、結構な数の建物が取り壊されておりました。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2022-03-01 18:19 | 京都郊外・美山 | Trackback | Comments(0)