デジタルな鍛冶屋の写真歩記

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二

NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)とNIKKOR Z 40mm f/2の2本を連れた、橋本遊郭跡での撮影の続きです。
単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291421.jpg

1.メインストリート。
ズラリと並ぶ遊郭跡の建物達。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291453.jpg

2.粽と裸電球。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291260.jpg

3.溢れ出す。
世話もされてないであろう多肉植物が凄い事に?!

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291293.jpg

4.空き小屋。
かつては何が飼われてたんでしょ?

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291317.jpg

5.腹ごしらえはここで。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291391.jpg

6.天地無用。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291393.jpg

7.朽ちて行く。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291403.jpg

8.匠の逸品。
銅製の樋の造形美。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291376.jpg

9.名残。
ここが遊郭跡だった事を語るタイル跡。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16291413.jpg

10.モザイクガラス。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305398.jpg

11.意味深な。
タイルのデザインにどんな意味があるんでしょ?

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305429.jpg

12.石臼。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305377.jpg

13.町の断面。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305321.jpg

14.廃屋の桐の木。
以前来た時はまだ少し建物の面影があったんですが・・・・

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305418.jpg

15.×ポン。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305477.jpg

16.物干し台。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305353.jpg

17.忘れ去られた小道。

単焦点で町角寸景@橋本遊郭跡 其の二_f0032011_16305492.jpg

18.橋本の香。
この後こちらで嬉しい発見が!!!




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2022-03-04 19:34 | 京都郊外・美山 | Trackback | Comments(0)