石鹸田 泡夫(しゃぼた あわお)のシャボン玉ショー!@梅小路公園
お目当ては何かと言いますと~・・・・、こちらです。

1.只今準備中。
名前を石鹸田泡夫(しゃぼたあわお)さんと言いまして、休日に京都のあちこちの公園に出没されているそうです。

2.余興。
アマゾンで買った、シャボン玉マシーンを使ってショーの始まりです。

3.シャボン玉おじさん。
この様にシャボン玉飛ばしておられるのです。

4.大っきいの~!。
二本の釣り竿にヒモを垂らして、上手に大きなシャボン玉を作っていかれます。

5.子供達大喜び~!!!(*^-^*)

6.虹色にプカプカ。
特別ブレンドのシャボン液だそうです。

7.集まる集まる。
直ぐに子供達でいっぱいになりました。

8.届くかな?。

9.触りたい~♪。

10.お次は。
また違う竿に持ち替えて。

11.

12.これは凄い~!!!。
風が吹くとご覧の様に、次々とシャボン玉が飛んでいきます。

13.大歓声。

14.親御さん達も。
大人もこの光景はテンション揚がりますよね(^^)

15.あっちへ、こっちへ追いかけろ~!。

16.D5にして正解。
これZ6やとAF迷いまくってたやろうな~。

17.

18.謎の生命体が生まれる。

19.

20.捕まえられるかな?。

21.我先に。
一番に割ろうと大盛り上がり。

22.順光?逆光?半逆光?。
どの光線状態の時がクッキリと見えるのかな?

23.

24.パチン!。
この大きさやと弾ける音が聞こえそう。

25.小さなシャボン玉達。

26.第三弾。
二つ目の改良版かな?、ヒモでは無くプラのチェーンを繋げておられます。

27.つまり。
大きなシャボン玉だけではなく、チェーンの小さな穴からもシャボン玉が出来るので、大小混ぜ合わせて飛ばせる仕組みです。

28.

29.

30.

31.ファンタジー♪。

32.

33.

34.水中写真みたい。

35.

36.

37.

38.シャボンの吹き流し。

39.

40.超特大。

41.

42.ユラユラなびいて。

43.

44.

45.届かない~!。

46.

47.超接近。
カメラのレンズがシャボン液でベトベトになってしまいます。

48.

49.

50.初夏の空に舞うシャボン。

51.

52.

53.

54.触りたいけど、ちょっと怖い・・・。
55.反射で画面が見えない~!?。
見えない画面に苦闘しながら撮った動画です。
興味持たれた方はインスタで次のショーの告知をされてますのでご覧ください。
「石鹸田泡夫のインスタ」

ポチッとお願いします