デジタルな鍛冶屋の写真歩記

四季の花達 北山友禅菊@久多

7月30日、見頃を迎えた久多にあります北山友禅菊を撮りに行って来ました。
四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454525.jpg

1.久多の里。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454544.jpg

2.満開。
一部既に白化が始まってる花も見られました。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454687.jpg

3.

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454501.jpg

4.気品の薄紫。
この地に生えていた野生の菊であるチョウセンヨメナのうち、強くて色鮮やかなものを京都大学などのチームが品種改良し、1997年から栽培が開始されました。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454548.jpg

5.こちらはまだ早かった。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454527.jpg

6.間に合わなかったか。
花畑がある農家民宿、屋根の葺き替えをやられてたんですが、花の満開までに間に合わなかったようです。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454542.jpg

7.

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454563.jpg

8.雲が切れない・・・。
そろそろ山から朝日が顔出す頃なんですが・・・・。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454611.jpg

9.

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17454672.jpg

10.朝露。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464860.jpg

11.

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464881.jpg

12.露露。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464927.jpg

13.雲の切れ間。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464916.jpg

14.沸き立つ紫。
僅かな間でしたが、お日様が顔を出して花畑を照らしてくれました。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464825.jpg

15.メルヘンチックに。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464977.jpg

16.

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464992.jpg

17.このまま晴れてくれ~!。
願いは叶いませんでした・・・。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464818.jpg

18.大粒。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17464965.jpg

19.ハッピーくん。
こちらのワンコ。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17485849.jpg

20.花には止まらないんよね、君。
アマガエルにキリギリスもおらず、赤トンボだけでした。

四季の花達 北山友禅菊@久多_f0032011_17485804.jpg

21.さて、撤収~!!!。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2022-08-17 18:06 | 京都郊外・美山 | Trackback | Comments(0)